単語の覚え方
こんにちはー!ななです!
私は今年受験生です。毎回単語練習する時にただ書いているだけになってしまって全然覚えられません。そこで効率のいい単語の覚え方を教えて欲しいです。 ななさん(福島・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月5日みんなの答え:4件
私は今年受験生です。毎回単語練習する時にただ書いているだけになってしまって全然覚えられません。そこで効率のいい単語の覚え方を教えて欲しいです。 ななさん(福島・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月5日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
長い単語は『英単語の語源図鑑』で タイトル通りです。
英単語にもいろんな種類がありますが、特に、長めの単語を重点的に覚えたいという場合は
『英単語の語源図鑑』
『続・英単語の語源図鑑』
という本をお勧めします。
長い単語は大抵、短いパーツをいくつも組み合わせて作られています。たとえば、「international」 = inter + nation + al です。それぞれのパーツの意味がある程度分かっていれば、大量の単語をどんどん覚えることができます。
というわけでぜひ、ネットで「著者」「出版元」「既に読んだ人からの評価」などを調べてみてください。それを踏まえて、本屋さんに取り寄せを依頼するか、家族に頼んでそのままネット書店で注文するかしてみてください。まずは「続」がつかないほうの1冊だけを注文してみて、その内容がだいたい頭に入ったら「続」を追加注文、という段取りが無難だと思います。
☆ ☆ ☆
がんばってください。 オトコオンナのサトミさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
私がやってることー! こんにちは♪豆です
私がテスト前とかにやっている暗記方法は
1ひたすら紙に書いて覚える
2何度も復習をする
3声に出して覚える
4チェックシートなどを使う
5インプットとアウトプットを活用する
などです!ぜひ参考になると嬉しいです!! 豆さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月6日 -
私の単語の覚え方! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
単語って英単語でいいんですよね!
英語得意のゆーのが英単語の覚え方を教えるね!
まず、英単語をローマ字読みで覚えます。
例えば「student」なら本当はスチューデントゥって発音するけど、それをローマ字読みでスツデントって読んで、口で「スツデント」って言いながら何回も書きます。
口で読んで、目で見て、指で書いて、耳で音を聞く、こんなふうに全身を使って英単語を覚えます。
1つの単語につき、20〜30回は書く必要があります。
大変だけど、これが一番、覚えられます。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月6日 -
私は・・・ ゆなです
中二です
私は単語帳を使っています
単語帳に書いてまず読み方を覚えて覚えてやつをノートにひたすら書いて覚えるみたいな方法でやっています ゆなさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 投稿しない方がいい?12月23日
-
- 私の家がおかしいだけ?12月22日
-
- 陰キャから離れたい!12月23日
-
- 精神的に辛い12月22日
-
- 中3の冬休みにやるべき勉強とは12月22日
-
- プールと生理について!12月22日
-
- ニキビ?的なのが治らん!泣12月23日
-
- ゆるすぎる部活をどうにかしたい12月22日
-
- 推しのキャラが描けません。12月22日
-
- ダミアン好きあつまれーっ!12月23日
-
- お下がりほとんど12月22日
-
- 1年くらい前に読んだ本のタイトルが…12月22日
-
- 自転車買ってください!12月19日
-
- [一日]09月23日
-
- ホルンで音を外しちゃう、、12月23日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。