何がって言葉を頻繁に言う
現在俺の母親話をしてる時たまに嫌いな言葉である『何が』を俺に向かって発言します。
俺は説明が欠けてる所があるからなのかもしくは意味がわからなかったのか
もう耐えきれません
母親の言う『何が』って言葉は何回も言われています。
嫌になりそうです
『何が』って言葉を言わせなくするにはどうしたら良いですか?
(説明が欠けていて申し訳ありません) しゅうさん(北海道・19さい)からの相談
とうこう日:2024年8月7日みんなの答え:3件
俺は説明が欠けてる所があるからなのかもしくは意味がわからなかったのか
もう耐えきれません
母親の言う『何が』って言葉は何回も言われています。
嫌になりそうです
『何が』って言葉を言わせなくするにはどうしたら良いですか?
(説明が欠けていて申し訳ありません) しゅうさん(北海道・19さい)からの相談
とうこう日:2024年8月7日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
分かる! 私もお母さんにお母さんが意味のわからない言葉とか言ったら大きな声で「あぁん?」や「あ!?」とか言ってきます。泣きはしないけれどとっても嫌な気持ちになります。後で私が説明したら「あー」とか言ってきて....もう嫌です。 ちひろさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
私も同じ! こんめむ!ゆーなだよ!しゅう君って呼ばせてもらうね!
しゅう君と同じ!私は、お兄ちゃんに言われて、「何が」
って言われたら、いっつも部屋で泣いています…
だから、嫌なんですけど、お兄ちゃんには言えません…
なんででしょうね?
こんな感じ!しゅう君のお役に立てれば!
キズなんのみんな!熱中症にはお気をつけてください!
それじゃ、ばいめむ! ゆーなさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日 -
確かに「何が」って言われるの嫌だよね… ヤッホー、dreamだよ♪
しゅうさん、同い年
だね!よろしく!
確かに「何が」って言われるの
嫌だよね…そういう時は、伝えたい
ことが相手にしっかりと伝わるように
言葉を付け足して話すといいよ!
例えば「楽しかった」「嫌だった」
「面白かった」だけだと
「何が楽しかったの?」
「何が嫌だったの?」
「何が面白かったの?」
ってなるから、「〇〇をしたのが
楽しかった」「〇〇されて嫌だった」
「〇〇なところが面白かった」
など、なぜそう思ったのかの
理由をつけて話したりとか!
それじゃあまたねっ♪
dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。