夏休みの宿題って、最初に終わらせる派?最後まで溜め込む派?
こんにちは、音です!
早速質問!↓
みんなは夏休みの宿題「最初に終わらせる派」or「最後まで溜め込む派」のどっち?
俺は「最後まで溜め込む派」なんだよね…
そのせいで夏休みの宿題1つも終わってない…(泣)
「あと一週間半で夏休み終わりなんだよぉぉぉっ!!(泣)」って俺みたいにならないように、みんな気をつけてね!
q(*・ω・*)pファイト!
以上!
じゃあな! 音さん(佐賀・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:54件
早速質問!↓
みんなは夏休みの宿題「最初に終わらせる派」or「最後まで溜め込む派」のどっち?
俺は「最後まで溜め込む派」なんだよね…
そのせいで夏休みの宿題1つも終わってない…(泣)
「あと一週間半で夏休み終わりなんだよぉぉぉっ!!(泣)」って俺みたいにならないように、みんな気をつけてね!
q(*・ω・*)pファイト!
以上!
じゃあな! 音さん(佐賀・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:54件
54件中 41 ~ 50件を表示
-
宿題! やっほー!夏恋です!
【START】
夏恋は早めに終わらせるタイプです。
でも習字は終わってない…。
またね~! 夏恋 丨 KAREN ☆葵夏から改名!さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
最初 こんにちは♪Canaだよ。
名前覚えてくれると嬉しいな!
ー本題ー
私は、最初に終わらす派だよ。
宿題が夏休み前に配られたから、夏休み前に終わらせたのもある。
じゃあね~!! Canaさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
真ん中 こん とまと -(・・○
`とまと だゅ(.. "
__________
とまとは「 真ん中 」デス .
ドリル:7月中に 終わた !!
家庭科:↑↑ と 同様ですッ
読書感想文 強敵すぎ .. ><
自由研究は 一切 手をツ ケ テ
ません .. www
__________
ばい とまと -(・・○
- と - ま - と - さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
… こんにちは . . !
葉瑠と言います
ー
「 だいたいは 」、
溜め込む派 ですね ..
でも今年はあと宿題は
自由研究 と 読書感想文
だけですね . . ><
今年は「 真ん中派 」
ってことで良いですね
. . はい( 自信ない )
ー
それでは . . !
葉瑠 _ haru . さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
宿題! ハローエブリワン!みんな元気かい?夕立だぜ★
本題
僕は最初に終わらせるほうがいいかな~
めんどいことは最初に終わらせたほうが
あとから楽だしのんびり過ごせるから!
ちなみに宿題は全部終わったよ!
(というか2つしかなかったから初日で終わらせられた!)
それじゃまたね~(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
私は、、 音くんしゃべり方カッコいいね
私は、8月中間までに終わらせる!
あと、新聞と読書感想文だけ! 春さくらさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
絶対最初に終わらせる派! こんちくわーモモンガ推しでーす
最初に終わらせないとなんか旅行とかも楽しめないからいつも宿題とかは最初に終わらせちゃうよ!
7月中に大体全部終わらしたー
それじゃー モモンガ推しさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
宿題!! こんにちは戦国好きだよ!!
わたしは夏休みの宿題はほぼ終わっててあと自由研究だけだよ!
だから早めに終わらせる派かな
またねー 戦国好きさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
私の宿題! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのは宿題は、最初に終わらせる派です!
7月中にほとんどは終わらせました。
後、読書感想文だけ残っています!
だから今は、余裕で野球見ながらキズなんしてます!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
多分真ん中あたりで こんにちは鉄の在庫が増えてきた奴です。
多分休みの途中あたりで頑張りますね。
最初 遊ぶ
中間 勉強
終わり 遊ぶ
こんな感じでやります。
受験もなんもしないのに宿題が多い。。。
teacherに宿題が多いですwって言いたい。(teacherは先生って事)
中間でも草刈りをしたり農作業したり色々やるけどね。 農家 鉄の在庫が増えてきた奴さん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日
54件中 41 ~ 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- パソコンを壊した。04月17日
-
- 男子と女子は友達になれないんでしょうか?04月18日
-
- 通信制高校について04月18日
-
- 中学受験をやめたんだけど、、、04月18日
-
- 塾に行ったほうがいいのか?04月17日
-
- 生理の時の部活どうしよ…04月18日
-
- すっっっごく体調が悪い...........04月18日
-
- 部活やめたい、、、04月18日
-
- 中2からの部活について04月17日
-
- 綺麗系の男性キャラが好き04月17日
-
- 至急!誰か教えてー!!04月18日
-
- ニキビ跡04月17日
-
- 給食のとき何話せばいい?04月18日
-
- たすけて04月17日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- たすけて大切なぬいぐるみどうしよう04月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。