どうしたらいいですか
中1です定期テストで5教科500点中200点くらいでした、勉強は頑張ってるんですけど何にもわからないし、わからないまま学校に行きたくありません、後4日です、何もわからないのにどんどんみんなは進んでいくのが怖いです。勉強が頭に入る方法を教えて欲しいです。あとバカでも高校に入れますか?バカの高校は頭がおかしい人しかいないって言われます。僕はどうしたらいいんでしょうか、ここまで見てくれてありがとうございます。回答お待ちしております
れんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月23日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年8月23日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
高校には行けるよ 宇治銀時です。まぁ、結論から言うと高校には行けます。ただ、その点数だとそのいわゆる、ちょっと頭が弱い人と一緒のところに行くのは覚悟してくださいね、たばこ、酒は当たり前、授業何て真面目に聞いたほうが負けみたいなところもなくはないですしね。頭おかしいと、思われると思いますが。学歴をみて、あなたがそんなことをしていなくても、同じ部類に振られることはしようがないことです。
勉強しても頭に入らないかぁ〜私が通っている塾にはカースト制度的な?笑ものがあり、S A B Cに分けられています。私は死ぬほど落ちるのが嫌なので死ぬ気で勉強しないとという恐怖とプレッシャーから頭に叩き込んでいました。
どんなに、頭が悪い人でも社会、理科、英語は絶対にとれます。中一のうちは。暗記だけで十分です。まずはこの3教科を磨いてみるのはどうですか? 宇治銀時さん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
ポモドーロテクニックおすすめだよ! こんにちはー!ひーなです!
お話してくれてありがとうー!
定期テストのこと、頑張っているのに結果が思うようにいかなくて辛いよねー。
特に、周りのみんなが進んでいくのを見ていると、不安になる気持ち、すごくわかるよー。
勉強が頭に入る方法としては、いくつか試してみるといいかもしれないねー。
まずは、自分に合った勉強法を見つけることが大切だよー。
例えば、テキストを読んでから自分の言葉でまとめてみたり、友達に教えてもらったりするのも効果的だと思うよー!
それから、短い時間で集中して勉強する「ポモドーロ・テクニック」という方法もあるよー。25分勉強して5分休憩するのを繰り返すやり方だよー。
それと、「バカでも高校に入れるか」ということだけど、もちろん入れるよー!
高校は色々な人がいる場所だから、自分のペースで頑張ればいいんだよー。
学校によって雰囲気も違うし、自分に合ったところを見つけることが大事だと思うなー。
もし不安なことがあったら、先生や友達に相談するのもいいと思うよー。
話すことで少し気持ちが楽になるかもしれないねー!
一緒に頑張ろうねー! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 輝け、最強の調べ08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。