水泳の成績について
僕は今左手首を捻挫してしまってます。体育は水泳をしていて見学をしています。捻挫なので、2週間くらい見学をしなければいけません。それにぼくは頭がいいわけでもないので、テストは何時も赤点、運動神経もよくないので、授業をでないと間違いなく、悪い成績になってしまいます。水泳を1回しか出てないのです。捻挫が治る頃には水泳の単元はおわります。まとめると、水泳に1回しか出なくても成績は下がりませんか?ということです。ぜひ答えて下さるとありがたいです。
Nさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月29日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年8月29日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
先生によって違うけど、、 こんにちはー!ひーなです!
左手首を捻挫しちゃったんだねー、それは辛いよね…。
水泳の授業を見学しなきゃいけないのも残念だよね。
水泳の成績についてだけど、一般的には授業に出られない場合は、見学をしていたことが評価されることもあるよ。
ただ、具体的な評価の基準は学校や先生によって違うから、一概には言えないんだー。なので、先生に直接相談してみるのが一番良いと思うよー。
自分の状況を説明して、どうなるのか聞いてみるといいかも!
また、捻挫が治るまでの間に、水泳の基礎知識や理論を学ぶことも役に立つかもしれないよー。授業の内容をノートにまとめたり、友達に教えてもらったりして、少しでも理解を深めておくと、成績にもプラスになるかもしれないね。
無理をせず、しっかりと治してからまた元気に水泳に取り組めるように頑張ってねー!応援してるよー!(*´ω`*) ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
それはしょうがない. りぅみん♪*
琳実Rimi.だぅ(*。・ω・。*)
main. * β ───────────
怪我だからそこは配慮されると思うよ!
多分振り返りとかちゃんと書いてれば成績は下がらないハズ.
あとプール以外の体育も頑張っていればめっちゃ下がることはないよ!
────────── finish. § *
読んでくれてありがとう.′(。-ω-。)。o.゚。
ばいちゃ\\\\(。>ω<。)/ 琳実_Rimi.さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
それは大変! それは大変だね!でもたいじょうぶだと思うよ! 一言回答さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
たぶん大丈夫 こんにちはーみいです!
私のクラスにも1回も水泳に出なかった子がいます!
私の学校は、授業中に他の人の良いところを書くことで、それが成績に影響すると言うシステムです。
でも、怪我だから先生も少しはわかってくれるんじゃないでしょうか?
みいさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
大丈夫だと思います! 私が中2のときほとんど水泳の授業に出れていませんでしたが目立って成績が低かったりはしませんでしたよ!!補習とかもあるかもしれないのでそこで補うこともできるかと! わたたけしさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。