どこに相談したらいい??
私は中学三年生です。学校に死ぬほど行きたくありません…
なぜか行きたくない理由がはっきりとわからなくてとにかく学校に行くことを考えると涙が止まらないです。しかしお母さんは大きな理由がないのにそんなに行きたくないのが理解できないらしく、毎朝泣きながら大喧嘩して遅刻か欠席しています…
私にはお母さんにわかって貰えるまで説得することもできないし、自分がどうすればいいのかも分かりません。
どこかに相談したいけどスクールカウンセラーはもう使ってるし担任の先生や保健室の先生とも話したし、精神科などの病院に行きたいなんて言えなくて困っています。
みなさんならこんなときどうしますか?もしくはどうやって親に伝えましたか…?? りりかさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月9日みんなの答え:24件
なぜか行きたくない理由がはっきりとわからなくてとにかく学校に行くことを考えると涙が止まらないです。しかしお母さんは大きな理由がないのにそんなに行きたくないのが理解できないらしく、毎朝泣きながら大喧嘩して遅刻か欠席しています…
私にはお母さんにわかって貰えるまで説得することもできないし、自分がどうすればいいのかも分かりません。
どこかに相談したいけどスクールカウンセラーはもう使ってるし担任の先生や保健室の先生とも話したし、精神科などの病院に行きたいなんて言えなくて困っています。
みなさんならこんなときどうしますか?もしくはどうやって親に伝えましたか…?? りりかさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月9日みんなの答え:24件
24件中 21 ~ 24件を表示
-
とりあえずこれしよう まず電話で心の相談って言うもので 平日9時00分~17時00分 意外と真剣に相談聞いてくれて何でも相談できる場所だよあとは本当に信頼しているネッ友とか、精神科は電話で相談してみる。が一番いいと思う思い付き悪くてごめん 匿名さん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日 -
大丈夫!!(^^)! こんちゃーー!みいなですっつ!えとねぇまず行けない理由を親に言って(無理だったら親にラインとか手紙とか‥)それが最初の一歩!でその次に朝の生活リズムを見直してみて!最初は起きられなくてもきっとあなたならできる!その次に最初の一歩を勇気に変えて親に「えと、なんか最近学校行ける気分になれなくて・・生活リズムとか勉強とか色々見直してみたんだけどやっぱりだめで・・なんか精神的に辛くて、精神科とかカウンセラーさんとかのお話をママたちとやったらいけるようになるかもしれないからチャンスをください!」って感じで行ってみて!(これはみいなが考えた事なのでりりかちゃんは自分の本当の答えを伝えてみて!)きっとできるよ!ばいちゃ!長文失礼しましたぁ! miinaさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日 -
分かる! 私は今小6ですが、毎年必ず不登校の時期があるんです。去年まではなんで学校に行きたくないのか分からなかったんです。でもほんとに行きたくないんです。多分学校の中で何かストレスがあるんですよね、、、。でも、相談できるのはすごいと思います(^○^)!精神科にいきたいというのは、手紙に詳しく書いたらどうでしょう?きっと行った方が気持ちも楽になります!私も行っていますが、いろんな事を相談できてとてもスッキリします!一回じゃダメかもしれないけど、時間をおいて何回も粘り強く頼んでみてください!長文失礼しました! 雪ウサギさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日 -
相談できる場所リストにしてみました 相談場所
・りりかさんが使ってるスクールカウンセラー
・親
・チャイルドライン
・ちょっと危険だけどネット民
・キズなん
親への言い方
「最近情緒不安定だから精神科行きたい」とかで良いんじゃない?
ばぁい すみー#小4女子さん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日
24件中 21 ~ 24件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。