宅配の人が留守番の時に来たらどうすればいいですか?
宅配の人が来た時、お母さんには無視しろって言われてるんですがこれは本当に正しいのでしょうか?
めんたいこさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年9月13日みんなの答え:6件
とうこう日:2024年9月13日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
大丈夫! こんにちは!由梨です。
私も小さい頃、親がいなかったら宅配便無視しろと言われてました。
無視して大丈夫だよ。
宅配の人の人と見せかけて違う人だったということがあるので、無視していい!
それではまたね(^^) 由梨☆彡さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月17日 -
無視で大丈夫だよ! こんにゃん!S.Kだにゃ!
)本題
無視でいいよ!
例えば、本当にもしもの話だけど、
家に来た宅配便の人が、実は、偽の宅配便の人(変装してるってコト)だった場合、とても危ない!し、たとえ宅配便だったとしてもまだ子供だから対応が大変だと思うよ!
それじゃあ、バイにゃん! S.Kさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
無視で大丈夫! 自分も同じことをよく言われます。
もしかしたら宅配を偽った悪い人の可能性もあります。本当の宅配の方だったら玄関に置いておくかまた後で来てくれると思います。
心配せず無視や居留守で大丈夫だと思います! はにろうさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
たぶん! どうも!みーなです_(._.)_
よろしくね!
‐早速本題☆‐
多分そういうのは無視したほうがいいと思うな。
みーなは隣におばあちゃんちがあるから
言いに行っているけれど
隣に親戚とかいないなら
無視しておいたほうがいいと思うな。
なぜなら宅配便と見せかけて
悪い人とかだったら
危ないからね!
参考になると嬉しいな☆
じゃあまたね(@^^)/~~~ もうすぐ誕生日のみーな☆さん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月14日 -
宅配の人がお留守番中に来たら! わーいわーい!えななのだ(。・ω・。)
.。o○本題○o。.
お母さんの言っている通り、無視すればいいと思う!
必ずしも本当の宅配業者さんとは限らないし、宅配業者を装った強盗とかもいるかもしれないから、絶対にお留守番中に宅配に出ちゃだめだよ!
ばいばい(-ω-)/ えな#のあ.。o○だった奴さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月14日 -
おっけ ー .
#0806 ___
こんにちは
水ノ瀬 といいます( .. )
___
正しいと思います .
わたしも
無視していなさいと
言われていますし
配達員の方だけで
なく 、電話が鳴っても
無視しなさいと言われて
います .
親や祖父母からの
連絡は スマホ に来るので
受話器みたいな ... そういう奴は
あまり使わないんです .
防犯上
そのような判断は
正しいかと .
___
それではまた
水ノ瀬:mizunoseさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのアプリ12月28日
-
- 一番がいい12月29日
-
- 三学期学校に行けないかも、、12月29日
-
- 親がうるさくてウザい…!!12月29日
-
- 偏差値足りなくても可能性ある?12月29日
-
- ニキビが多すぎて困ってます12月29日
-
- 立ちくらみが酷い。助けて(SOS)12月29日
-
- 先生の神対応教えて!12月29日
-
- プロ野球教えてー!!12月29日
-
- 誰かブルロ語りませんか!12月29日
-
- 勇気が出ない(〃ノωノ)12月29日
-
- 好きな匂い,香水12月29日
-
- 先生になんて言えばいい?12月29日
-
- おすすめのジャーペン教えて!12月28日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 結構リアルな猫に関する相談。12月29日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。