トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
偏差値足りなくても可能性ある? 志望校の平均内申は10ほど超えているのですが、偏差値が7ほど足りません。
このまま受けても大丈夫ですか?
咲さん(神奈川・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 高校によるかも えっと、その高校は内申と当日点の審査割合どのくらいですか? 5:5のとことか、3:7のとことか、色々ありますよね…。当日点を重視する高校ならちょっと厳しめかも?というかんじではありますが、まだ伸びる可能性は十分にある! 私も第一志望がだいぶ厳しくて悩んでるけど、お互い頑張ろ!! ひまらや山脈さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 友達のお姉ちゃんは 友達のお姉ちゃんは偏差値12足りなくても受かったから、大丈夫だと思う! えまさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • うーん. やっぽー!彩音から改名した璃愛だよ.

    少し遅れたけど、明けましておめでとー!
    今年もよろしくね♪
    ★早速本題★

    うーん.
    わからないかな.

    でも.
    璃愛ゎ.

    偏差値足りない
    学校でも受かったょ.

    だけど.
    場合によっては.

    難しいかもしれないです.
    だけど勉強すれば

    偏差値も上がるし.
    受かるかもしれないので.

    今からでも頑張ってみょぅ!
    応援しています・:*+..:+

    それではまたねヽ(*^ω^*)ノ
    *璃愛*りあさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • 大丈夫!! 私はまだ高校受験しないからわかんないけど、中学受験をします。私の行きたい学校の偏差値は55ぐらいなんだけど、私の偏差値 算数49 国語50,6 です。
    全然だめなんだけど、気合いでなんとかなると思ってます!内申?とかまだわからないけど、高校受験頑張ってね!
    るあさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • 受 験 もと 萌夏 ,

    空愛でぅ ッ !

    ───

    偏差値が多少足りなくても合格は不可能とは言い切れません。
    偏差値とはあくまでその学校の平均ですから偏差値が全てではありません。
    しかし ,不安がまだあるのであれば不安がなくなるまで偏差値を伸ばさなきゃいけないかも!

    受験頑張ってね!

    ───

    でゎゎ~~
    空愛さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • 勉強。 受験経験者です。
    上から目線申し訳ないけど
    心配するなら心配がなくなるまで勉強して。
    頑張れ!!
    っんさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • 厳しいかもな… 正直ちょっと厳しいかもな…。
    去年とかの倍率はどれくらい?もしも1.00なら、よほど点数が悪くない限りは受かるだろうけど…。
    もしも受験で咲さんの得意な問題ばっかり出てきて合格しても、授業についていけなくなって留年とかになったら困るもんね…。
    今からでも変えたほうが良いかもな…。でも、その高校にどうしても行きたいのなら受験勉強を今まで以上にしまくって落ちる前提で受けるっていうのならいいかもね。まだ間に合うのなら学校の先生方に相談してみるのが1番だな。

    ー受験勉強ー
    国語は漢字を落としたらきついから漢字を暗記、息抜きに小説などの本を毎日読むのが良いかも!読むスピードも上がるし読解力も上がるから私はよく読んでた!
    数学と理科と社会はとにかく過去問を解きまくる!
    英語はしっかり単語を覚えてる?単語の暗記量によってリスニングの難易度も変わってくるよ!
    暗記系は寝る前が良いから、暗記シートを作って寝る前に使うのが良いかも!
    ネットで調べたら過去問が出てくるから解いてみて!
    今が受験の追い込みだし、頑張ってね!合格できますように!!
    ななさん(神奈川・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • 一緒だね 僕も社会と国語以外の教科の偏差値はやばいらしいです。多分冬休みの間とかにすごい頑張れば行けると思う。ファイトだ!!!! イケメンさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • わからないですけど… わからないですけど…
    私の兄は去年受験して偏差値足りなかったのですが倍率で合格できました。

    多分倍率でいけると思います!!
    りずむさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation