トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好き嫌いを治したい どうも。
好き嫌いを治したいんです。
学校でもう減らしすぎて個人面談で心配されるくらいなんです。
わがままですよね。
朝食で多量の味噌汁がでて、私味噌汁嫌いで残してしまいました。
母は悲しそうでした。少量だったら食べれるんです。
食べなきゃな、とは思ってるんですが、
味噌の味がどうしても…。
でも、豚汁は食べれるんです。同じ味噌使ってるのに。不思議ですよね。
わがままですよね。
どうしたら好き嫌いを治せますか?
罪悪感の塊さん(愛媛・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月16日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ぜひ参考に… こんにちはぁ

    罪悪感の魂さん、本当に難しい質問だな(笑)

    お母さんには、本当は食べたいという気持ちは伝えるのが良いと思うな。

    好き嫌いは急に治せるものではないから、ちょっとずつ食べて克服していくのが良いと思うよ!
    ニッコニコさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月16日
  • 私もだけど! (挨拶省略)

    本題

    好きな食べ物出るでしょ?その好きな食べ物と一緒に食べて、「これは好きな食べ物だ」って思いこむといい!後、食べた後に水とか飲み物を飲むといいね!

    短くってごめん!

    ばいわん!
    わんこそばさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月16日
  • 好きな食材を混ぜてみるとか! こんにちはー!ひーなです!
    どうもー!君の気持ち、すごく分かるよー。
    好き嫌いを治したいって思うのは、すごく大切なことだねー。
    でも、無理に食べるのって大変だよねー。

    味噌汁が苦手でも、豚汁は食べられるって不思議だねー!
    味噌の味が違って感じるのかな?それとも具材が違うからかもしれないねー。

    少しずつ慣れていくといいかもしれないよー。
    例えば、味噌汁に少しだけ具を入れてみたり、自分の好きな食材を混ぜてみるのもいいかもー!
    少量から始めて、少しずつ味に慣れていくのも一つの方法だねー。

    それに、好き嫌いを治すのは一朝一夕にはいかないから、焦らずに自分のペースでやってみてねー!
    君の努力は素敵だよー!
    ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月16日
  • オッケー ちょっと難しい相談だね、ごめんなさい私小学3年生であなたより3歳年下だけどちょっと言葉遣いが…本題に戻ります。私小学校の給食があってそのサラダが少し嫌いで。そういう時は目をつぶってこれはサラダ味のデザートだと思って食べるとほんと少しで食べ終わりますそれに美味しくないと思わないので1番効果的だと思います にゃんこさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

  • 調査アンケート:ペット

    アンケート実施期間:〜10月14日まで

カテゴリごとの新着相談
推しコーデ大投票:結果発表
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation