中学受験したい…でも…【至急】
こんにちは。
私は小学5年生です。
私は最近中学受験をしたいなと思うようになりました。
でも、姉も高校受験の真っ最中だし、親も忙しいはずなんです。
しかも、私今小学5年生なんですよ?
絶対間に合わないんですよね…
どうすればいいんでしょうか?
私はあんまり勉強が大の得意ってわけじゃないし…
読んでくれたついでに答えてくれたらめっちゃ喜ぶのでお願いします!!! あmiraさん(千葉・10さい)からの相談
とうこう日:2024年9月21日みんなの答え:14件
私は小学5年生です。
私は最近中学受験をしたいなと思うようになりました。
でも、姉も高校受験の真っ最中だし、親も忙しいはずなんです。
しかも、私今小学5年生なんですよ?
絶対間に合わないんですよね…
どうすればいいんでしょうか?
私はあんまり勉強が大の得意ってわけじゃないし…
読んでくれたついでに答えてくれたらめっちゃ喜ぶのでお願いします!!! あmiraさん(千葉・10さい)からの相談
とうこう日:2024年9月21日みんなの答え:14件
14件中 11 ~ 14件を表示
-
全然大丈夫! あmiraさんへ
小5から中学受験は全然遅くないと思いますよ。
私なんか今年の春から中学受験しようと今頑張っているので!
この時期にはよくストレスがたまりますよ泣
もしお金とか言われるんだったら、国立がおすすめです(難しいけど)
国立はお金がかかりません!(塾代は任せる)
それと、塾の講師様にに聞いたのですが、
勉強をたくさん頑張ったほど受かるのではありません
努力した分だけ価値があるのです。
別に今から始めても遅くないと思います!
それでは! ななふしさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
いけるいける!!(個人の意見です) 紫丁香花です。よろしく☆彡
結論:小5ならまだ間に合う!(個人の意見です)
私、色々あって小5の1月(今年の1月)から
受験勉強始めたんですw
それで今、偏差値60くらい行ってます。
だから、あmiraさんも今から
本気で勉強すれば間に合うと思います!
(ただし、かなり本気でやった方がいい)
親が忙しい?関係ないです。お金と送り迎えだけお願いして!
まあ、学力は人によって元も違えば
伸び方も違うので、あくまで参考に?説得用に?
使ってください。
※つまり誰でも偏差値60行けるわけじゃないって事※
ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ!! 紫丁香花さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
私受験する!!(現在5年生) だよね。わたしも親に言う前はそうでした。
まだ間に合う!でも理由がちゃんとしてないと認めてくれないから、受験したい中学校の行きたい理由をはっきり確かめてから、言った方がいいと思います!
おすすめの勉強法があります!
大事なことを青ペンで書く!
一緒に頑張ろう! みあさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
受験!! ハロー!!
なうrinです。
私は中学受験したよー!
あmiraさんはなんで受験したいの??
地元の中学に行くのが嫌だから?私立の中学行ってたくさん勉強して良い大学行きたいから?
私は地元の中学行くのが嫌だったからだよ。
それに私受験勉強始めたの小6だし!
五年生から始めても全然間に合うよ!!
それに私全然勉強できなかったし、小学校レベルの勉強も完璧に理解していたわけじゃないしー!!
やりたいならはっきり親に言ってみよう!!!!
けっこう勇気がいるかも知れないけどあMiraさんにはあmiraさんなりの理由があると思うから理由もちゃんと言おう!!
きっと納得してると思うから勇気を出していってみて!!
応援してるよー!!
それじゃあまたね。
なうrinさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日
14件中 11 ~ 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。