一人で美容室に行く…
カテゴリ合ってるかな?
タイトル通り、初めて一人で美容室行くことになりました…
今までも行ったことはあるんですが、
予約も注文も全部親に任せてたもんで、
どうすればいいか全然わかりません。
予約から帰るまで、何すればいいか教えて頂けませんか…!
ちなみにセミロング〜ミディアムくらいに切りたいです。
美容室は地元のちっちゃい美容室に行こうかなと考えています。 松竹梅さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月22日みんなの答え:2件
タイトル通り、初めて一人で美容室行くことになりました…
今までも行ったことはあるんですが、
予約も注文も全部親に任せてたもんで、
どうすればいいか全然わかりません。
予約から帰るまで、何すればいいか教えて頂けませんか…!
ちなみにセミロング〜ミディアムくらいに切りたいです。
美容室は地元のちっちゃい美容室に行こうかなと考えています。 松竹梅さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月22日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
美容室!! こんちゃ
改名したなのんですっ♪
______
私ゎ
いま中1で
1人で
美容室に行ってます!!
(行きつけの美容院)
どんな髪型がいいか、
写真を見せたり
どれぐらいまで
切りたいかを
説明するといいょ!!
______
ばいちゃ なのんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
いつも、行っている美容室では? こんにちは!
ちぐなー yuさん、母親と一緒に行っている美容室では、ないのでしょうか?
相手の腕もわからない冒険は、止めた方がいいと思いますが?
1. 電話で、9月29日の午後2時頃予約はいいでしょか?
予約で、一杯の場合は、時間変更、違う日時も、先に考えておく。
料金も聞いた方がいいです。 カット代、シャンプー・セット代など。
2.いつも行ってるところなら、ある程度の記録はあると思います。
それで、切りたい髪のスタイルなど言えば、ある程度助言してくれると思います。
初めての所なら、髪型の写真などを用意したほうがいいと思います。
初めての所は、自分が思う髪型にならないことが多いそうです?
そんなところでしょうか?
特に、支払料金に関しては、予約電話の時に聞いた方がいいです。
高額だと、親が出さないかもしれないので。
参考になればうれしいです。 古川さん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。