ノート
こんにちは#受験生です
ノーと書くのがすごく遅いし、書きたくもありません
私と同じような人はいますか?
または対処法を教えてくださいお願いします #受験生さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月23日みんなの答え:4件
ノーと書くのがすごく遅いし、書きたくもありません
私と同じような人はいますか?
または対処法を教えてくださいお願いします #受験生さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月23日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
ノート
#0806 ___
こんにちは
水ノ瀬 といいます( .. )
___
わたしも ノートに
いろいろ 書いていて
書くのが少し遅いときもあります .
でも きれいにまとめられている
と思っているので( 勝手に )、
遅くても まあ 仕方ないよな ー って .
終わらなかったら タブレットで
黒板の写真を撮って 、休み時間や家で
つづきを書くようにしています .
黒板をそのまま 写すだけでは
なくて 、自分流で ノートを書いているので 、
変なところで終わっていると いやだ ... 笑笑
毎日 復習をしているのですけど
ノート がきれいにまとめられていると
やりやすいですよ !!!
___
それではまた 水ノ瀬:mizunoseさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日 -
書いてもないよ こんにちは、うかです! 受験生お疲れ様です。
私はもうノートめんどすぎて自分の好きなこと書いてます!
ノートの提出とかほとんどないからアンパンマンのネタかいたり、先生の似顔絵かいたりします。
教室うろうろしてる先生にときどき見られます。
ガチでノートって存在意義なくないですか!?
ノート書いても見返すことなんかないし、紙の無駄遣いだと思いますね。
計算するならノートじゃなくてルーズリーフに書いて終わったら捨てればいいじゃん。
ノートは先生に怒られない程度で、楽にゆるーく書いてけばいいし、文字も多少汚くたっていいと思うよ?
またいつか。じゃあね! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月24日 -
あ 学校からパソコンまたはタブレットが支給されてると思うので、それを使ったらいいと思います!勉強のやり方は人それぞれで、やる気のあげかたも、やり方も、教師に指導されるものではないので、、、! 匿名「」さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月24日 -
なんでも楽しもう! こんちゃ!
アイリットウォンヒ推しのゆゆっぴでーす
ノートめんどくさい
かきたくない
もうやだ
そんな気持ちよーくよーくよーくわかる!
私も前はそうだったから。
ノートを真面目に書けば
字が汚いと笑われ、
自分なりに工夫すれば
なんでそんなことしてるの?
「先生が黒板に書いたことうつすんだよ?ププッ」
と笑われ。
逃げ出したくなるよね。
でも最近私はこうしてるよ。
参考になると嬉しい^_^
もうノートをキャンバスだと思って
自由気ままにかいてる!
ある先生も「ノートはあなたのものですから」とか言ってるしー?
そんな感じに楽しめばこっちのもんなんじゃないかな?
じゃ、バイバイ^^ ゆゆっぴさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。