一人暮らしがしたい…
こんにちは♪ すーです。
タイトルにある通り、一人暮らしがしたいんです。
わたしは、高校生の最後の一年で大学受験をしようと思っているんだけど、
わたしが今住んでいるところではなくて、東京にある大学に行きたいんです。
その時に一人暮らしがしたくて、どんなものがいるのでしょうか?
マンションの家賃より、一戸建ての方が安かったりしてまよってます。
家具とかどんなものがいるのかできれば教えてください!
年下、年上、タメ、オッケーです。
誰でもいいので教えてください(オネガイシマス)
また会いましょう。(バイバイ)
すーさん(大阪・18さい)からの相談
とうこう日:2024年9月25日みんなの答え:3件
タイトルにある通り、一人暮らしがしたいんです。
わたしは、高校生の最後の一年で大学受験をしようと思っているんだけど、
わたしが今住んでいるところではなくて、東京にある大学に行きたいんです。
その時に一人暮らしがしたくて、どんなものがいるのでしょうか?
マンションの家賃より、一戸建ての方が安かったりしてまよってます。
家具とかどんなものがいるのかできれば教えてください!
年下、年上、タメ、オッケーです。
誰でもいいので教えてください(オネガイシマス)
また会いましょう。(バイバイ)
すーさん(大阪・18さい)からの相談
とうこう日:2024年9月25日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
一人暮らし! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも高校を出たら、東京の大学に一人暮らしをして通いたいと考えています。
ゆーのの場合、中1だからまだまだだけど、ゆーのの想像で答えてみます!
まずマンションか一戸建てかですが、一戸建ては一人ぐらいなら少し広すぎるのではないでしょうか?
あんまり広くても掃除など管理が大変だから、マンションやアパートが適しているのではないかと思います。
後、どんなものがいるかですが、家具より家電が必要だと思います。
例えば、テレビ、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機など絶対に必要です。これらの家電は春になれば、「新生活応援キャンペーン」などでセットで安く売られるのでそれを狙う手もあります。
家具は、タンスは衣装ボックスを使えばいらないし、ベッドも布団で寝ればいらないです!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月26日 -
お金のことを考えていますか? こんにちは! 東京の物価は、高いです。その辺、考えていますか?
親は、東京の大学受けること知っていますか?
合格したら、大学の学費、アパート代など、支払いはしてくれるのでしょうか?
大阪の自宅から通える大学を選んだほうがいいと思います。
大学に支払う学費もあります。 自宅から通えば、その分費用も浮きます。
裕福な家庭なら、別に東京でも構わないと思いますが。
一人暮らしすれば、毎月 アパート代 安くて6万円、電気・ガス・水道代、
電車・バス定期代、毎日の食費、友達との接待費用、ゴミ出し用の袋代
その他の費用などかかります。
また、母親がやっている、掃除、洗濯、浴槽・トイレ掃除、ゴミ出しなども、
自分でしないといけません。
一番大変なのは、病気した時は、自分一人で対応しないといけません。
これが、一番厄介です。
上記、大丈夫なら、一人暮らしできると思います。
IKEAに、一人暮らしのセット見本などありますので、それを参考にした方がいいと思います。
大学生の一人暮らし、生活費はどのくらいかかる? 家賃・初期費用も併せて解説
上記のホームページ見て、よく考えてください! 佐々木さん(山口・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月26日 -
物件大好き女が答えましょう。 ですよね、東京とかの都会だとワンルームでも10万で安いほう、綺麗ならね。
でも流石に一人暮らしで一戸建ては危ない気がする。
大体ワンルームで10万前後で、一戸建ての方が安いとなると数万とかってことですか?
一戸建てで、新しければそれだけ高くなる(立地にもよるけど)のでやっぱり耐震とかもろもろ気になりますね。
リノベ済みなら多少高いだろうし。
他にも色々理由はありますが、こんな感じでおすすめはしません。
高くてもマンションっていうかアパートっていうかそういうのにした方がいい。
あとはおとり物件に注意ですよ。
おとり物件っていうのは実在しないとか、写真を別のものにして安くて綺麗であるかのように見せる悪質な手段です、多分違法。
最終的には別のところに入居させられます。
回避方法としてはあまりに好条件すぎて怪しいレベルのものはスルー、分からないくらいなら見学の時に現地集合にする。
とかですねー、家具は一人暮らしならベッド、テーブルとか。
揃えるのが大変ってことなら家具家電付き物件などもありまっせ!!
以上です。 潔癖症さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネッ友と連絡先を...04月25日
-
- ぼっちの過ごし方!中二・中三教えて!04月26日
-
- クラスラインが嫌04月26日
-
- YouTubeを制限する親04月26日
-
- これでも合格できるの?04月25日
-
- どうしたら04月26日
-
- 修学旅行で腹痛になるのが不安…04月25日
-
- モチベが上がる方法は?04月26日
-
- 好きな恋愛映画教えてー!04月25日
-
- 付き合ったらどんなことするの…?04月26日
-
- おすすめの香水教えてください!04月25日
-
- みんなの学校は歯磨きする?04月26日
-
- 好きな◯◯ってある?04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- パンダの返還、寂しすぎる、、、04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。