最近、友達とけんかとかしてないのに冷たい
私には6年になって出来た「親友」がいます。
始めは親友Yの事が大好きでした。
おもしろくて、やさしくて・・・色々な事を乗りこえてきました。
ところが3日前くらいに修学旅行の班を決めるとき、「いっしょになろうね」
と親友Yから言われていたのにも、かかわらず私が今までしゃべっている所を
見たことのない人と同じ班になっていました。
悲しくてもうー人の大親友に話したら「YがMの悪ロ言ってたよ」と話してくれました。
※Mとは私の事です。
最近、ずっっっとひどいことをしてきます。
くつばこに「ー人ぼっちを体験して下さ〜い!」と書いてありました
先生は若めの男で、先生がYをお気にいりに入れてるらしいんですよ!
どうしたらいいんですかね?
とてもこまっています ミッキーさん(長崎・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月27日みんなの答え:2件
始めは親友Yの事が大好きでした。
おもしろくて、やさしくて・・・色々な事を乗りこえてきました。
ところが3日前くらいに修学旅行の班を決めるとき、「いっしょになろうね」
と親友Yから言われていたのにも、かかわらず私が今までしゃべっている所を
見たことのない人と同じ班になっていました。
悲しくてもうー人の大親友に話したら「YがMの悪ロ言ってたよ」と話してくれました。
※Mとは私の事です。
最近、ずっっっとひどいことをしてきます。
くつばこに「ー人ぼっちを体験して下さ〜い!」と書いてありました
先生は若めの男で、先生がYをお気にいりに入れてるらしいんですよ!
どうしたらいいんですかね?
とてもこまっています ミッキーさん(長崎・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月27日みんなの答え:2件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
それは辛いですね… こんにちは。奈子です!
それはとても辛いですね…。文章を見て、私はそう感じました。
Yさんが冷たくなった理由も分からず嫌がらせをしてくるなんて…
スクールカウンセラーの人、親御さん、もしくは隣のクラスなど先生に正直に話したほうがいいです。担任の先生はちょっと難しそうなので、やめておきましょう。
もしも担任の先生に言いたい場合は、Yさんの事だと言わずに相談したら取り合ってくれるんじゃないですかね。
もしくは、大親友さんの方を頼りにするといいでしょう。
ミッキーさんの悪口を言っていたというのを教えてくれたのも大親友さんですし…
ずっと悩んでいたんですが、Yさんの行為はやっぱり“いじめ”じゃないでしょうか?絶対ミッキーさんは嫌だと思っていますし…
最終的な判断はあなたが決める事なので、これ以上は口出ししません。
経験談でもなくてすいません。それでも私はあなたの味方です。
参考になれば嬉しいです。
ばいばい!! 奈子さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日 -
それはもう距離置いたほうがいい こんにちはくろねこと申します
早速本題ですが
それはもう距離取ったほうがいいです
投稿者様に何も言わずにただ嫌がらせをする時点でヤバいです
というかイジメです
yさんはyさんで何かあったんでしょうが…
ここで無理にすり寄ったら
投稿者様は私を必要としてる
私がいないとだめと認識させかねないです
そうなれば友達を続けれても今までの友情とはかけ離れた物になるのは間違いないでしょう
もう投稿者様の気持ちの整理がつくまで距離とって
その時までyさんがイジメをしているようであれば縁切っちゃいましょう
お互いに理解しあえてもイジメをした、された関係というのは消えませんからね
もしも
エスカレートしてきたら親に軽く相談しましょう
それが無理な状況でしたらスクールカウンセラーやキッズライン等がございます
この二つは守秘義務がありますから相談した事実が明るみになることはありませんよ くろねこさん(愛媛・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのスマホケース教えて!02月15日
-
- いとこのためにできること!教えて!02月15日
-
- みんな!最近、学校で流行ってること教えて!!02月16日
-
- 弟がずるい…。02月16日
-
- 至急!効率のいい勉強法!!02月15日
-
- ナプキンが不快すぎる!!02月15日
-
- えっ!?障害!?02月16日
-
- 吹奏楽部の人教えてください!02月15日
-
- 推しの呼び捨てについて02月15日
-
- 告白されました!02月16日
-
- ガーリーの服を着たいっ!02月16日
-
- 清楚系って?02月16日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 髪切りたくない02月16日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。