Google playがありません
こんちにわ!冬椰です!
Google playがアイフォンにありません
どうしたら入れられますか?
わかる人教えてください! とうやさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月1日みんなの答え:12件
Google playがアイフォンにありません
どうしたら入れられますか?
わかる人教えてください! とうやさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月1日みんなの答え:12件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
12件中 11 〜 12件を表示
-
iPhoneはGoogleplayない こんにちは!みんな元気?たけのこだよん(n*´ω`*n)♪
じゃあ早速
。゜。☆本題☆。゜。
残念だけど、iPhoneにはGoogleplayはないよ!
その代わり、iPhoneには、App storeというアプリがあるよ!
Googleplayみたいにアプリをダウンロードができる!
それで試してみて!
。゜。☆FINISH☆。゜。
年下失礼(。-人-。) ゴメンネ
終わり! たけのこ(太鼓の達人&スプラ依存)さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日 -
残念ながらiPhoneにはありません そもそもiPhoneを出してる会社は googleではないので
google playはありませんよ。
google play入れたいのってゲーム〔暇つぶし〕
やインスタ〔sns関連〕をしたいからですか?
iPhoneでゲームやアプリを入れることができるのは
App store〔元々iPhoneに入ってます〕というアプリだけです。
Google playが入っているのはAndroidのスマホだけなので
iPhoneにはありません。
主さんにお聞きしてもいいですか?
主さんは前までAndroidスマホをお使いだったのでしょうか?
それなら仕方ありません。
わからないのは恥ずかしいことじゃありませんから。
これを見てまた知識が増えましたね。
追記:
『Androidスマホの一覧』〔私が知ってる限り〕
galaxy〔ギャラクシー〕、google pixel〔ぐーぐるぴくせる〕
AQUOS〔アクオス〕、Xiaomi〔シャオミ〕、SONY〔ソニー〕
『iOSスマホの一覧』
iPhone「これだけ?」と思いましたか?そうですこれだけです。
iPhoneを出してるのはApple社だけです。 多軌さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのスマホケース教えて!02月15日
-
- いとこのためにできること!教えて!02月15日
-
- みんな!最近、学校で流行ってること教えて!!02月16日
-
- 弟がずるい…。02月16日
-
- 至急!効率のいい勉強法!!02月15日
-
- ナプキンが不快すぎる!!02月15日
-
- えっ!?障害!?02月16日
-
- 吹奏楽部の人教えてください!02月15日
-
- 推しの呼び捨てについて02月15日
-
- 告白されました!02月16日
-
- ガーリーの服を着たいっ!02月16日
-
- 清楚系って?02月16日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 髪切りたくない02月16日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。