勉強できなさすぎて泣けてくる
勉強できない自分が嫌いです。
私は今中2なんですがこの間の中間テストで
数学3点をとってしまって悔しくて夜ずっと泣いてました。
塾でも教えてもらって家でも復習して
自分なりに頑張ったんですがだめでした
親にとても申し訳ないです。
他の教科もだめですが数学よりは本当にいいです。
初めてこんな点数とりました。
どうやって勉強したら50点以上取れますか?? 紅しょうがさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月3日みんなの答え:16件
私は今中2なんですがこの間の中間テストで
数学3点をとってしまって悔しくて夜ずっと泣いてました。
塾でも教えてもらって家でも復習して
自分なりに頑張ったんですがだめでした
親にとても申し訳ないです。
他の教科もだめですが数学よりは本当にいいです。
初めてこんな点数とりました。
どうやって勉強したら50点以上取れますか?? 紅しょうがさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月3日みんなの答え:16件
16件中 1 〜 10件を表示
-
点数が低いのはわからない所があるから 年下から回答失礼します。自分もあまり点数は低くないので
アドバイスします。
まず、紅しょうがさんは塾にも通っていて環境は整っているはず
ですし、家で復習しているのは自主勉強ができているという事なので
姿勢は花丸だと思います。
タイトルにもある通り、点数が低い(間違えが多い)のは、分からない
箇所があるからです。塾で自分が満足するまで教えてもらっていますか?塾は勉強する場です。分からない所を一つも残さないでください。
もし、基本は出来ていて応用問題ばかり間違えるのであれば、統一模試
を受けたり、問題集を買ってみたりすると良いと思います。(自分がやり切れるくらいの)
紅しょうがさんは多分、悪かった数学を克服したいと思っていると
思うのですが、それ以外の教科に注目してみることも大切だと思います。数学よりも良い点数をとった教科があるのなら良い点数をとった
物を伸ばす(得意を伸ばす)と、一つだけでも得意教科ができて
気持ちも楽になると思いますよ。(何方にせよ、数学はやらなければ
いけませんが)
分からない所は聞く、基本問題だけで止まらない、得意を伸ばす。
次頑張りましょう!!!ファイト! ゆさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
小学生ですが,,, こんにちはいろはです。
私は,前まで苦手でした。
でも最近は,好きになりました。
数学は、わかったら楽しいです。
なので、わかるようになる努力をしましょう。
また,授業では,できるだけたくさん手をあげ,発表しましょう。
あっていたら嬉しいし,間違っていても、間違いに気づくことができます。
あとは、自主勉で、今日やったページの復習,明日するであろうページの予習をしましょう。
こうすると,今日やったページがしっかりと身につき、次の日の予習をしているので、授業が復習になります。
私はこれらをやるようにしています。
年下タメ口、すみませんでした。
いろはさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月5日 -
私も‥ あんにょん.
紗渚ですっ!
....
私も勉強全くって
言っていいほどできん‥
数学のテストは‐
この前8点だった.泣
3点かぁ
私この前0点‥
いやなんでもない.笑
共感しか
できんけどごめん~!(T_T)
....
またね^^ 紗渚Sana♪*さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月5日 -
私もだよ 私は馬鹿で勉強ができなくて努力もできないダメダメな人なんです。けれど、一週間くらい一つの教科だけでも点数をあげようと親に聞いてみたりしたんです。そうしたら塾のテストでその教科で偏差値70以上を取ることができました。やり方としては、自分に合ったやり方は人それぞれなのでYouTubeで調べてみるのもありだと思います。ほかにも、勉強して理解しているつもりになっているかもしれないので塾の先生に問題を出してもらうのもいいと思います。参考になればうれしいです。
結果どんな点数でも、あなたがしっかり努力していればせめる必要はそこまでないと思います。私は最初から努力のできない人なのでやる気があって、一生懸命頑張れるあなたがうらやましいです。私みたいに頑張れないわけではないので、これからもっと工夫をしていけばあなたはできると思います。
誰が何と言おうとあなたの味方です。そばにいますから自身もって頑張ってください。なんかあったらまた相談してください! りあさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月5日 -
答えるね やっほ〜!ミルフィンでっす。
※ちょい自慢みたいかも、閲覧注意
私は学年で5位以上をキープしてるので、その勉強法をまとめておきました。参考までに。
・授業後に先生にわからないところを質問する
テストは先生がつくるから。理解を深める。
・家に帰ったら、その日の復習をする
宿題といっしょにやってしまう。復習といっても、教科書を開いて『今日こんなことやったなー。』って思い出すだけでもいい。
・範囲が発表されたら、すぐに課題に取り掛かる
その後の勉強時間をなるべく多く取るために、1週間くらいで終わらそう。
・課題が終わったら、ワークを反復練習
最低でも2周はやろう。自分が間違えたところだけでもよし。(やるなら期間を空けて)
・寝る前に暗記をする
数学なら、公式を覚えよう。寝る前は暗記のゴールデンタイム!
・基本問題は完璧にする
テストの8割は基本問題。それを完璧にすれば、80点も夢じゃない。
こんな感じ。それでは(^_^)/~
ミルフィンさん(島根・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月5日 -
大丈夫! こんにちは♪ひよりだよー☆
別に勉強出来なくたって生きていけないわけじゃないし、
頑張ったならそれで良いんだ!
紅しょうがさんの頑張りは無駄じゃない!
だからいつか100点取れるよ!
てか3点も取れたんだ!凄いね☆
勉強ちゃんとしてるのマジ尊敬!
見習うわ(笑)
一緒に頑張ろ!
とにかく大丈夫!
バイバイ! ひよりさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月4日 -
下剋上だーー 中2ならまだ時間がある!
中1の基本問題からコツコツ解いて、
疑問が少しでもあったらすぐ塾の先生に聞く!
あと、、
「わからないをわかるに変える」
っていう参考書が参考書界で1番やさしい(私調べ)のでおすすめします!
解けるようになったらきっと数学楽しくなるよ! カキクケコ星から来ました。さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月4日 -
問題集を解きまくる!! こんにちは!私は一応数学の点数は平均より一応上なので参考にしてくれたらなと思います!
私はテスト前などは数学の問題集を解きまくっています!間違えた問題は次は絶対に間違えない!という勢いでやっています!(ノートにまとめるとか)
苦手だなぁって思うところは必ずもう一回その問題を解いた方がいいです!
あとおすすめなのはテスト前日に前回やった期末テストとか中間テストの復習した方がいいです!意外と出てくるかも!?
ちょっと大変かもしれないけど、数学はコツコツ努力する教科です!
頑張ってください!!応援してます!!
りんりんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月4日 -
頑張ってください!! テストの点数が低いことは僕もありました。でもそれは「テスト」の点数です!大人の人たちはいい高校・大学へいけとか言います。でも、自分の人生が楽しくなればいいんです!今回のテストの点数がわるかったからって気にしないで次頑張ろう!人生テストじゃ決まんない!努力する者が最後に笑う!!あなたのような人が一番最後に笑う人だと思いますよ!!!!!だからファイトです!!
toyoshiyuさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月4日 -
勉強 ミルです ><
ミルも勉強 メタメタきらいw
うちも最近数学で 5点とった(1問あってたw
塾で 間違えたもんだいのふくしゅーするとか
バカのかいとうでスミマセン
バァイ ミルさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月4日
16件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。