親の対応が酷すぎる
私に対しての親の対応が酷過ぎます。
具体的に挙げさせてもらうと、
物を無くすと弁償しろと言ってくる
元と言えば紛失した私が悪いのは分かっています。でも無くし物をしない人間なんていないし人間AIではないので多少のミスもあります。何度謝罪しても「うるさい」「だまれ」「謝るなら弁償しろ」としつこく言ってきます。
暴言がひどい
「アホだね」「バカじゃないの」「産まなければ良かった」「どうしてこんな子に育ったの」と傷付く言葉を散々言われます。
事あることに退学しろと言ってくる
私が「あー学校やだなー」「数学めんどくさい」などと呟くだけで「文句があるなら今すぐ退学してもらって結構だから」と言われます。ただ単に苦手科目が嫌なだけでそれを口にしているだけです。学生なら誰しもが学校に行くのがだるい、めんどくさいなどと1度は憂鬱感を抱える物ではないでしょうか。
以下から精神崩壊の日々です。親には今まで散々傷付けられてきたのでずっと恨んでます。
このように子供を傷付ける親の行為は「心理的虐待」に該当しますよね?この口実で今の状況を改善することは可能ですか?尚、児童相談所行きは嫌なのでそれ以外でお願いしたいです。真剣に向き合う覚悟は出来ています。どんな手段でも出来る限り実行するつもりです。 めいぷるさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月9日みんなの答え:21件
具体的に挙げさせてもらうと、
物を無くすと弁償しろと言ってくる
元と言えば紛失した私が悪いのは分かっています。でも無くし物をしない人間なんていないし人間AIではないので多少のミスもあります。何度謝罪しても「うるさい」「だまれ」「謝るなら弁償しろ」としつこく言ってきます。
暴言がひどい
「アホだね」「バカじゃないの」「産まなければ良かった」「どうしてこんな子に育ったの」と傷付く言葉を散々言われます。
事あることに退学しろと言ってくる
私が「あー学校やだなー」「数学めんどくさい」などと呟くだけで「文句があるなら今すぐ退学してもらって結構だから」と言われます。ただ単に苦手科目が嫌なだけでそれを口にしているだけです。学生なら誰しもが学校に行くのがだるい、めんどくさいなどと1度は憂鬱感を抱える物ではないでしょうか。
以下から精神崩壊の日々です。親には今まで散々傷付けられてきたのでずっと恨んでます。
このように子供を傷付ける親の行為は「心理的虐待」に該当しますよね?この口実で今の状況を改善することは可能ですか?尚、児童相談所行きは嫌なのでそれ以外でお願いしたいです。真剣に向き合う覚悟は出来ています。どんな手段でも出来る限り実行するつもりです。 めいぷるさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月9日みんなの答え:21件
21件中 21 ~ 21件を表示
-
やばいね それが日常的かつ一日に何度も、なのであれば虐待に該当する可能性があります。
しかし「心理的虐待」とは、その存在を見やすくする為の概念的なものなので、それを口実にと言うのは変な話かと思われます。
結局、現状が虐待なのかどうかの判断も含め、ここではなく児相が一番安心かと…。
それでもどうしても嫌なのであれば、学校のカウンセリングや信頼出来る先生に話す、などとにかく親御様以外の大人を味方に引き入れると良いです。
それと、極力物理的な接触を控えることをおすすめします。
必要な時以外は別の部屋に逃げるとか。
まだ未成年なので、親と距離を取れなんて言われても難しい話かもしれませんが、自分と親の間に境界線を引くと比較的心が落ち着くかと思われます。
家庭に逃げ道がないのは辛いですね…。 さしみさん(秋田・16さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日
21件中 21 ~ 21件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- クラスラインに最後に招待された04月10日
-
- 友達作り遅れてしまった、、、04月10日
-
- 先生が怖すぎて学校に行けない。04月10日
-
- 兄のわがまま04月09日
-
- 塾の先生が嫌で塾に行きたくない…04月10日
-
- 尿検査で生理が被った場合..04月09日
-
- 水飲まないのっておかしい?04月09日
-
- 後輩が入ってくるのが嫌、、04月09日
-
- 最悪04月09日
-
- チョコケーキVSショートケーキVSどっちも04月09日
-
- 好きな人についてです。04月10日
-
- かんざしを布教したい!04月09日
-
- みんなの、勉強する場所はどこー?おしえてー!04月09日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 学校に行きたくない04月10日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。