兄が怖い
私の兄は高校三年生です。
もともと兄は、自分の思い通りに物事が進まないと物や人に当たる人ですが最近は受験生ということもあって機嫌が悪い日が多めになっています。私の家は母子家庭なのでいつか母親にも当たるのではないかとすごく不安です。
どうしたら兄を落ち着かせられると思いますか?
ゆーちゃんさん(群馬・15さい)からの相談
とうこう日:2024年10月11日みんなの答え:5件
もともと兄は、自分の思い通りに物事が進まないと物や人に当たる人ですが最近は受験生ということもあって機嫌が悪い日が多めになっています。私の家は母子家庭なのでいつか母親にも当たるのではないかとすごく不安です。
どうしたら兄を落ち着かせられると思いますか?
ゆーちゃんさん(群馬・15さい)からの相談
とうこう日:2024年10月11日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
私も同じ 私も兄に叩かれたり殴られたり蹴られたりしています。私は誰にも言ったことはないのですが、右耳が少し聞こえません。兄に数年前叩かれてからキーンという音がずっとなっています。親にも相談できません。
対処法は、会う回数を減らし、相手のイラつかせない程度の会話をしました。 凛さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月13日 -
関わらない様にする! こんちゃー(^o^)愛結香だよん☆
できるだけ関わらない方がいいと思います!
私もお兄ちゃんがいるけど拗ねたら面倒くさいです!!
拗ねないギリギリのラインまで関わらないようにしておいた方がいいと思います!
年下から失礼しました。
じゃあね! 愛結香さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
関わらないのが一番! こんばんはです!藍良推しの藍彩です!
ゆーちゃんさん同じ群馬県ですね!
群馬県民同士よろしくです!
ほんだい!
関わらないのが一番だと思います。
落ち着かせるっていうのは多分不可能です。
なので、お兄さんの機嫌が悪くなり出したら
お兄さんの視界に入らないようにして、
(多分入ったら当たられちゃう)
機嫌が戻るまで関わらないでおくっていうのが
いいと思います!
参考になれば嬉しいです!
ならなかったらごめんなさい。
年下から失礼しました。
ではまた! 藍彩@あんスタ民さん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
そっと そっとしておこう わたあめさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
難しいかも ☆花音☆です!!
落ち着かせるのは結構難しいと思います!!
ゆーちゃんさんが機嫌が悪くなる度にチョコレートでもあげたりしたら分かりませんが、それはそれで面倒臭いことになりそうですし、負担が大きいのでおすすめはできません!!
☆花音☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのアプリ12月28日
-
- 友達が無視してくる12月29日
-
- 三学期学校に行けないかも、、12月29日
-
- 親がうるさくてウザい…!!12月29日
-
- 初塾!塾行ってる人に質問です12月29日
-
- ニキビが多すぎて困ってます12月29日
-
- 人のケガとか病院のドラマ見ると体が痛くなる…12月29日
-
- 先生の神対応教えて!12月29日
-
- 将来の夢が「小説家」って変ですか?12月29日
-
- 推しにキュンとするのってどんなとき?12月29日
-
- 勇気が出ない(〃ノωノ)12月29日
-
- スカートが履きたい!12月29日
-
- 年越しジャンプについて!!12月29日
-
- おすすめのジャーペン教えて!12月28日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 結構リアルな猫に関する相談。12月29日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。