トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ほくろ 僕には顔に8個ぐらいのほくろがあります。
正直ぼくはほくろがあると嫌われるという印象を持ってます。
キズなんの皆さんはほくろがたくさんある男子をどう思いますか?
るかさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月14日みんなの答え:25件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 ~ 10件を表示
  • 大丈夫! こんにちは!優那です。改名した名前覚えてくれると嬉しいです!
    大丈夫!
    短文でごめん
    それではまたね(^^)
    優那#元由梨・心愛さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月18日
  • いいじゃん! 私の好きピは、ほくろが多いです!
    だけど、性格も良くて、頭も良くて、運動神経抜群で、何もかも完璧なかんじです。私自身もほくろが顔に六個あります。まぁ、他の人に比べて多いと思うけど、それがチャームポイント☆と思えば、大丈夫!
    葵さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月16日
  • 大丈夫だ! 俺のクラスに顔のほくろ何個あるん?って子いるから大丈夫!俺のクラスの子も気にしてないから大丈夫。 RUKAさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月16日
  • 大丈夫だ! 俺のクラスに顔のほくろ何個あるん?って子いるから大丈夫!俺のクラスの子も気にしてないから大丈夫。 RUKAさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月16日
  • 大丈夫だよ こんちくは~あぷぷです!
    そんなことなんて気にしなくてもいいことですよ
    お兄ちゃんもいっぱいほくろありますが全然嫌われていませんよ
    あぷぷさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月16日
  • ホクロは手術で取れますよ。 ただ、顔のホクロは取ってしまうと運勢が変わるという話はよく聞くので、
    8個全部取るか、いくつか残しておくかは考えたほうがいいかもです。
    実際に顔のホクロを取ってから、良くない出来事ばかり起こるようになったという人もいるそうですのでね。
    ろくぱーさん(福井・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月16日
  • みて こんちゃ!ゆいでーす♪
    うちはあんまそんな人見たことないかも。
    ホクロは気にせんかも。でも大きさによるよね。

    顔のパーツがよかったら全然おけ。
    まあ最近は取れるし気にしないほうががいいよ。
    ゆいさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月15日
  • ほくろが多い人は顔が整ってる人が多い 顔のほくろが多い人って美人だったり顔が整ってる人が多いイメージがあります。実際、周りからイケメンってちやほやされてた子も、すごい可愛かった子も、みんな顔のほくろが結構ある人でした。
    多分、ほくろが顔にあるってだけでチャーミングポイントになるし、肌の色と対照的で、より肌の白さが際立って見えたりするからかもしれません。
    今時、わざわざ顔にほくろを描く人もいますし、そこまで悩まなくてもいい事だと思います。
    E判定さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月15日
  • 大丈夫!!! こんにちは! ちゃらるだよ☆

    顔にほくろがあるから嫌われるとかそういうの関係ない!!!
    逆にほくろがある方人が好きとか思っている人もいるしー
    変じゃない!!みんなできるんだ!!!って思ってればいいよ!

    読んでくれると嬉しいな! ばいちゃ(-ω☆)
    ちゃらるさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月15日
  • いいと思います!! こんにちは、ふわわです!!

    私は、ほくろあった人もいいと思いますよ!!

    理由はないですけど、、、、

    でも、ほくろの数が多いほど長生きするって言うじゃないですかぁ?

    私は、顔に2個、ほくろありますよ!!

    後、ほくろがあるだけで嫌われるのはさすがにひどいですね

    でも、ポジティブ、ポジティブ♪

    では、さいなら
    ふわわさん(島根・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月15日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

学校で落ち着く場所は?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation