学校行く意味なくなった
カテゴリ迷いましたが、様々な意見あると思われますので、このカテゴリにさせていただきます。
タイトルの通りで、学校に行く意味がなくなりました。(だいぶ前からですが)
完全に自業自得なのでなんとも言えませんが、そう思うようになったのは以下の理由です。
・先生全員に嫌われたから。
理由は単純。授業受けない、課題やらない。こうなっても当然ですね。
・別室行っても集中できないから。
休み時間は外がガヤガヤしてるし、授業時間内でもいつも見張られてる感じがして無理。
・学校行ってもずっと1人で楽しくないから。
どこ行っても集中できないし、休み時間に喋る人もいないし、雑談できる先生もいない。
・喜怒哀楽をあまり感じられなくなってるし、やる気もなにも起きないから。
どうにもならない。人生どん底。
こんな感じだと思います。
学校行く意味ないし、行っても辛くなるだけだしなと思いながら、なんだかんだで毎日通ってます。
私、これからどうしたらいいですか。 匿名さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:1件
タイトルの通りで、学校に行く意味がなくなりました。(だいぶ前からですが)
完全に自業自得なのでなんとも言えませんが、そう思うようになったのは以下の理由です。
・先生全員に嫌われたから。
理由は単純。授業受けない、課題やらない。こうなっても当然ですね。
・別室行っても集中できないから。
休み時間は外がガヤガヤしてるし、授業時間内でもいつも見張られてる感じがして無理。
・学校行ってもずっと1人で楽しくないから。
どこ行っても集中できないし、休み時間に喋る人もいないし、雑談できる先生もいない。
・喜怒哀楽をあまり感じられなくなってるし、やる気もなにも起きないから。
どうにもならない。人生どん底。
こんな感じだと思います。
学校行く意味ないし、行っても辛くなるだけだしなと思いながら、なんだかんだで毎日通ってます。
私、これからどうしたらいいですか。 匿名さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
行かないのも悪いことではない 休むことも別に悪くはないと思います。
年齢的に中3か高1か分からないので、中学校の場合と高校の場合を書きます。
中学生だったら、卒業まで1日も行かなくても卒業は出来ます。
高校進学に関しては、公立高校だと出席日数が関係あるところが多いので、私立か通信とか。選択肢はあります。
高校生だったら、休みすぎると留年になります。
何日休むと留年かとか、特別措置があるかとか、その辺は学校によって違うので先生に聞いてください。
中学生であっても高校生であってもいえることは、
学校が辛くて行きたくないということは人生どん底ではないです。
学校行かないということは、親からも何かしら言葉をかけられるだろうし、しんどいことも多いと思います。
環境が変わると上手くいくことは多いので、行かないこともひとつです。
別に学校に行かないことを勧めているわけではありません。
辛くなったら一休みするのも、自分を癒す方法です。
頑張ってください。 モエカさん(大阪・18さい)からの答え
とうこう日:2024年10月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 1分戻った!?11月23日
-
- ネッ友が学校でいじめられています。11月23日
-
- 1年生に好かれるには??11月24日
-
- 楽しい旅行中に…11月24日
-
- 明治以降が全く理解できない…11月23日
-
- 正直傷ついた!11月23日
-
- 妄想に入り込んでしまう…11月23日
-
- 陸上部に人に質問です!11月23日
-
- レイアップのコツ教えて!11月24日
-
- 夏目友人帳推し集まれ〜11月24日
-
- イルミに一緒に行く11月23日
-
- 肌のことについて言われる11月23日
-
- カーディガンで萌え袖してる男子がいたら?11月24日
-
- スマホケースのこと11月23日
-
- だから私は陽キャになる。08月19日
-
- 部活に行かせてもらえない。11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。