生理と学校
こんにちは!いちごです!
私は今、小学5年生です。今年からクラブ活動が始まって、私はバスケクラブに入りました。私はもう生理がきていて、つらい時は寝込んだり、倒れてしまったりします。でも、休もうとすると、5年生で生理がきている人なんていない、と言われます。私の他にも生理がきている人は何人かいるし、つらいのは事実なので、休みたいです。
また、私はお腹が痛い時の休み時間は本を読んだり、テストの勉強をするようにしています。でも、先生に「たまには外で遊びなさい」としつこく言われ、半強制的に遊ばされて、本当に辛いです。保健室の先生には昔からお世話になっていたので仲はいいのですが、保健室の先生が「つらかったらいつでもきてね」と言ってくれるにも関わらずうちの学校は担任の先生の許可がないと保健室に行けないので、本当に悲しいです。
どうすれば、休めるか、皆さんのご意見をお聞きしたいです。(長文失礼しました) いちごさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月21日みんなの答え:23件
私は今、小学5年生です。今年からクラブ活動が始まって、私はバスケクラブに入りました。私はもう生理がきていて、つらい時は寝込んだり、倒れてしまったりします。でも、休もうとすると、5年生で生理がきている人なんていない、と言われます。私の他にも生理がきている人は何人かいるし、つらいのは事実なので、休みたいです。
また、私はお腹が痛い時の休み時間は本を読んだり、テストの勉強をするようにしています。でも、先生に「たまには外で遊びなさい」としつこく言われ、半強制的に遊ばされて、本当に辛いです。保健室の先生には昔からお世話になっていたので仲はいいのですが、保健室の先生が「つらかったらいつでもきてね」と言ってくれるにも関わらずうちの学校は担任の先生の許可がないと保健室に行けないので、本当に悲しいです。
どうすれば、休めるか、皆さんのご意見をお聞きしたいです。(長文失礼しました) いちごさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月21日みんなの答え:23件

23件中 21 ~ 23件を表示
-
親御さんの方から先生に言ってもらう! こんにちは、えななのだ(^^♪
生理中の学校生活って辛いよね!
えなも、生理が重い方で、生理痛(腰痛)持ちだから、生理中は最悪の場合、倒れて保健室行きになることもあるんだよね…。
えなの場合は難なく保健室に行けたけど、生理にあまり理解のない先生だと、なかなか休ませてもらえなくて辛いよね…。
そういう時は、親御さんの方から先生に言ってもらえばいいと思う!
それなら、先生も少しは理解してくれるはず!
ばいばい(-ω-)/ えな #代休だっ!さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
今日はテスト前日の午前中授業だった!
-本題ー
いちごちゃんの学校の先生には生理のことがうまく伝わらないようなので、
一度お母さんから、担任の先生へ電話をしてもらった方がいいと思います。
例えば、「うちのいちごはもう生理が来てるんで学校で体調が悪い時もあると思いますがよろしくおねがいしす。」といった具合です。
それならいちごちゃんも安心して学校へ行けるのではないでしょうか!
それじゃあまたね(^_^)/~
ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
なんだそれ!? ヤッホー、dreamだよ♪
えっ!?「5年生で生理が
きている人なんていない」!?
いやいや!5年生で生理来る
ことはおかしくないし、
この世の中には5年生で生理
来た人たくさんいるから!!
それに生理痛が酷い人に対して
「たまには外で遊びなさい」!?
無理でしょ!?うちキズなんで
キレることないけど、この文
読んでたらその先生にキレたく
なってキレたよ!?いちごさんが
可哀想!保健室の先生が
「つらかったらいつでもきてね」
って言ってくれてるなら、
「先生が生理のことわかって
くれなくて、保健室に行きたく
ても先生の許可を取りにくくて…」
って相談してみたらどうかな?
生理で辛い時は本当に無理
しなくていいからね!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日
23件中 21 ~ 23件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。