絵が上手な人教えてください、自分の顔の絵を上手に書く方法
こんちゃ黒蜜です。長文です。
カテゴリわからなかったのでその他にしました。早速本題へレッツゴー
〔本題〕
私の学校では、毎年卒業生が自分の顔の絵を描く伝統(?)があってその絵がいろんな人にみられるんです。(全学年とその親)で、私、人の顔を書くのが苦手なんです。そこでいくつか質問があります。
①目や鼻、口などの位置の決め方
②あごと首の間の影を書くコツ
③その他にも何かアドバイスがあれば教えてください。
回答お待ちしております。 長文失礼しました。 黒蜜さん(富山・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:4件
カテゴリわからなかったのでその他にしました。早速本題へレッツゴー
〔本題〕
私の学校では、毎年卒業生が自分の顔の絵を描く伝統(?)があってその絵がいろんな人にみられるんです。(全学年とその親)で、私、人の顔を書くのが苦手なんです。そこでいくつか質問があります。
①目や鼻、口などの位置の決め方
②あごと首の間の影を書くコツ
③その他にも何かアドバイスがあれば教えてください。
回答お待ちしております。 長文失礼しました。 黒蜜さん(富山・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
教えます! おもちです!
詳しくは教えられないのですみません
まずは当たりをとるとらくですよ!
短くてすいません
参考になるといいです!
おもちさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日 -
自分の顔の特徴を掴む! どーも性障害だと自分で感じてるひとです。
俺は絵が好きだったからコツなら知ってます。(最近趣味じゃなくなりかけてる)
まず自分の顔の特徴を知るといいと思います。(ここに目立つほくろあるとかたれ目とかつり目とか)
そして自分の顔のアタリと顔のラインを知っておくといいです。
人って顔のパーツが全員ズレているので自分の顔のパーツの位置に合ったアタリとラインを知っておくといいです。
まことさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日 -
私も苦手ですが…! こんにちははじめまして!
自分の顔をかくって難しいですよね…
あんまりいい例は言えないんですけど①②に該当する簡単な練習法があります!
それはズバリ!2コあります
①自分の顔写真をトレースしてください
そうするととんでもなくブッサイクだなあって感じてしまうかもしれませんが、顔のパーツの位置感覚や、影がどのように着いているのか把握できると思いますよ!
②口、鼻、眉毛は輪郭線を濃く書かないでください!
顔や目の輪郭線はある程度濃く書いてもいいですが、上記の3点を濃く書いてしまうと幼稚園生みたいな絵になってしまいます…デッサンと同じで影と光の再現で形を表してみてください!
もし、彫刻や版画などの場合は人 顔 版画みたいな検索をすれば調度良い書き方が分かると思います!
あとはしっかりアタリをとってかくこと、位置を決めるのに役立ちます!上手い人はどのように書いているのかしっかり観察することが大切です
人の顔を描くのはとても難しいので、完璧を求めないのもいい方法かもしれません!長文失礼しました あさん(山口・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日 -
こんにちは 現美術部です。参考になったら嬉しいです。まず、顔のパーツの決め方は軽く線を引くと描きやすいです。顎と首の影は体にかけて色を薄くしていきます。ただ一番はちゃんと自分の顔を見て描くことです。絵に失敗はないのでどんどん描きましょう!頑張ってください! のあさん(山梨・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。