都道府県がおぼえられない!
こんにちゃ!
早速本題!
タイトルのとうり都道府県がおぼえられません。
みんなは、とうやって覚えたか教えてほしいです!
kokさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年11月4日みんなの答え:9件
早速本題!
タイトルのとうり都道府県がおぼえられません。
みんなは、とうやって覚えたか教えてほしいです!
kokさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年11月4日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
地図を買うといいよ! 地図で覚えるとちょー便利だよ!
パンさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
場所、形、名前をまとめて覚えたよ どうも視力0.3の奴です☆
形を見てこれは何地方?何県?っていう風にして覚えました
お母さん、お父さんに手伝ってもらうといいかも
それじゃあまたね(^^) 視力0.3の奴さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
トイレにポスター トイレにポスター貼って覚えましょう NTRさん(群馬・5さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
覚えたというか… こんにちは。りっきーです。
本題
僕の場合、覚えたというか…知らない間に覚えてたというか…
覚える方法としては、天気予報とかドリルとか日本地図とかですね。
それでは、また。 りっきーさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
お風呂のポスター! Hello、まなみです( ^ω^ )
私は、お風呂にあるポスターを見て覚えました!
ダイソーやワッツに売っています!
あと、きーぼー島の都道府県がおすすめだよ!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月5日 -
めっちゃおすすめ! こんにちは!はるです!(o^^o)
私のおすすめの覚え方は歌で覚えることです!都道府県の歌って調べたら出てくると思うんですけど、リズムに乗って覚えられてめっちゃいいです!
ではまたね! はるさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月5日 -
覚え方! みなさんこんにちは!
莉暖です!
都道府県は、とにかくかくか、全部赤で書いて、赤シートなどを活用して暗記すればいいと思います!
おつりのん~! 莉暖*りのん@150件#STPR推しさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月5日 -
都道府県がおぼえられない! 私もおんなじで都道府県が全然覚えられません。
でも、都道府県タイピングって調べたら都道府県が覚えられるタイピングがあるのでそれを使ったら私も都道府県が少しでも分かりました。
ぜひ、調べてみて下さい。 きゅうりさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月5日 -
せやな- ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
私は
もともと
都道府県が
好きで 自主的に
学んだ感じだから,
アレかもだけど,
本を読んで
覚えました!!
都道府県に関する本を
買ってもらって,
毎日 読んでたら
自然と 覚えた感じ…??
あとは,
天気予報とかで
覚えるとか!!
頑張れ!!
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃん #しばらく て-ふです。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。