勉強、英語がわかんない!
小5女子です。勉強わかりません。苦手な教科は算数(教科書の問題はわかる)、理科、社会(都道府県わかんない)です。理科社会はやる気なくて、、、
あと英語。短文なら軽く意味はわかるんですが書けない、聞き取れない、言えない、長文読めません。英検5級今年中にとれたらと思ってます。
これ教えてください。分からないのは飛ばしてもらって大丈夫です!
1おすすめの覚え方、勉強法
2良い勉強の時間、時間帯、曜日など
3モチベの保ち方、飽きない方法
4おすすめのドリル、参考書等(国算英
5おすすめの勉強グッズ
6授業に集中する方法、寝ない方法
7英語のノート書き方(かわいさ求めません。覚えやすさ、見やすさ)
教えてください!回答めっちゃ嬉しいです!誤字脱字等あったらごめんなさい! amさん(静岡・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月7日みんなの答え:12件
あと英語。短文なら軽く意味はわかるんですが書けない、聞き取れない、言えない、長文読めません。英検5級今年中にとれたらと思ってます。
これ教えてください。分からないのは飛ばしてもらって大丈夫です!
1おすすめの覚え方、勉強法
2良い勉強の時間、時間帯、曜日など
3モチベの保ち方、飽きない方法
4おすすめのドリル、参考書等(国算英
5おすすめの勉強グッズ
6授業に集中する方法、寝ない方法
7英語のノート書き方(かわいさ求めません。覚えやすさ、見やすさ)
教えてください!回答めっちゃ嬉しいです!誤字脱字等あったらごめんなさい! amさん(静岡・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月7日みんなの答え:12件

12件中 11 ~ 12件を表示
-
勉強の仕方は…… こんにちは。蝶pbです。
実は私英検4級持っています。私の勉強法は、
①ポスターや単語帳などを買い、隙間時間に暗記すること
(お風呂、お手洗い、登下校時、散歩の時などなど)
②平日は学校で疲れている部分もあると思うので、休日、祝日、休みの日にやると良いと思います。
③その後のご褒美を作る。
(おやつ、漫画、ゲームなどなど)
④国語・・・「学研 毎日のドリルシリーズ」
算数・・・「徹底反復 百ます計算」
英語・・・英検を目指しているのなら、「英検5級 総合対策 教本」「過去6回 過去問題集」
⑤教本のCD!ひたすら流せばその間自然に聞くことができる+他の事もできる
⑥先生の言ったことのメモを取る(集中できる?)
⑦ノートはまとめて、見やすくする.色は赤、青、黒の三色にする!
です。以上です。
蝶pbさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月8日 -
勉強 こんちはー、英語なんかいらんです!!
1.声に出す。声に出して覚えることで自分の頭に
しっかりと入ってきます。
2.起きてから3時間が勉強に1番集中できる
ゴールデンタイムと言われています。
3.目標を明確にしたり、勉強の記録を残す、
名言や格言を読む。など効果的だと思います。
4.小学生の時何を使ってたか覚えてないです。
すみません(;_;)
5.ブックストッパー。
参考書等を開いておけるグッズです。
本を読みながらノートをとりたい時などに重宝できます。
6.私は先生の言ったことビンゴゲームなるものをしてました。
先生の話に集中できますし、眠くなる時はオススメです。
7.色分けは3色程度が良いと思います。多すぎても
大変ですし、可愛さを求めてるわけじゃないですから。
主様が勉強できますように。中3より!! 英語なんかいらんさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月8日
12件中 11 ~ 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- クラスラインに最後に招待された04月10日
-
- 友達作り遅れてしまった、、、04月10日
-
- 先生が怖すぎて学校に行けない。04月10日
-
- 兄のわがまま04月09日
-
- 塾の先生が嫌で塾に行きたくない…04月10日
-
- 尿検査で生理が被った場合..04月09日
-
- 水飲まないのっておかしい?04月09日
-
- 後輩が入ってくるのが嫌、、04月09日
-
- 最悪04月09日
-
- チョコケーキVSショートケーキVSどっちも04月09日
-
- 好きな人についてです。04月10日
-
- かんざしを布教したい!04月09日
-
- みんなの、勉強する場所はどこー?おしえてー!04月09日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 学校に行きたくない04月10日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。