トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ピアノのやる気が全く出ない こんにちは!中学生のりらです!
最近私はずっとピアノがストレスで本気で辞めたいです。
くだらないことで相談してくんなよって思ってしまった方すみません。
辞めたい理由としては大きく2つあります。
辞めたい理由1
ピアノの発表会が来年の5月にあり、その曲を練習する前もすごく辞めたいとは思っていましたが、今ほどではありませんでした。問題はその後なんです。発表会の曲を勝手に先生に決められてしまいました。そんな繊細なバカバカしいことでのがほんとに嫌になりました。
しかもあまり私が好きな雰囲気ではなく、断りたかったのですが、半強制に決まってしまいました。メンタルが弱すぎる私は、半強制に決められた時は正直泣きそうでした。
辞めたい理由2
最初も言った通り私は中学生です。なので定期テストなどがあるのですが、なかなかピアノに取り組めません。そして毎回先生に怒られます。しかし暇な時でも、やろうとしても凄い嫌な気持ちになって結局やれないまま1日を終わらせてばっかりいます。もう自分でピアノピアノ言っていますが、もうピアノという単語を親が発するだけで辛くなるほどです。
正直本気で辞めたいと思っています。言い訳ばかりなので、どうせそんな気持ち収まる、と思う方もいるかもしれません。
しかし本当に、毎回ピアノの日が近くなると、あぁピアノの日が迫って来る。嫌だなと1人で苦しんでいます。
何度親に相談しても、高校生まで続けろと言われる始末…。辛いです。
お恥ずかしいのですが、幼稚園からずっとピアノを続けているのに未だに楽譜をまともに読めません。数えないと読めません。

ほんとに言い訳ばかり、下手な説明でごめんなさい。これから私はどうしたら良いのでしょうか…?
りらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月11日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 中学生になるとねー ども!団長だ☆
    本題ネムイ(´・ωゞ)
    正直なところ「正直本気で辞めたいと思っています。」って言ってるんだから
    ぱっぱとやめたほうが良いと思うけどね?
    でも、話を見る限りそんなこと簡単にできないよね、
    もう一度親御さんに「高校生まで続けろって言うけど大体皆は中学生でやめてるよ?私ももう辞めたいから辞めて勉強に集中したい!」とか辞めるということ、周りも辞める時期ということ、辞めたい理由も言うこと、この3つをしっかり話せば辞めれると思うよ!
    りらさんは本気でピアノをやりたいってわけではないんだもんね?
    中学生まで続けて高校生まで続ける人はピアノを仕事にしようと考えてる人とかしかいないんだよね。
    それか、辞めれないんだったら先生を変えてもらえば少し変わるんじゃないかな?
    半強制的に決められてるのはわかったんだけど実は団長もなんだよ…
    まぁこんな年になっても「ソナチネ」に手をつけてなかった団長が悪いんだけどね!(でも、最初っからソナチネ第一番はないだろ…)
    辞めるか辞めないかはりらさん次第だから!同じ中学生として応援してるよー!

    そんじゃまたどこかで!団長でしたーまんだら☆(ゝω・)vキャヒ
    ヱダマメ団長さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • 辞めると楽! 生魚です!私と同じような人がいてびっくりです笑

    私も幼稚園児のときから中1までやっていました!でも、やっぱストレスだったんですよね。ピアノの上に拘束されている的な。

    私は中1のときにコンサートで有り得ないくらいミスしてトラウマになって辞めました笑
    でも、私の場合は辞めて正解でした。胸が軽くなりました。

    でもやっぱりピアノが恋しくなるときは弾いてますね。衰えは感じるけどやっぱり染み付いてる。

    参考にしてみてね!では!
    生魚さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月13日
  • 私はやめた うかです、こんにちは!
    私も、7年間ヤマハでピアノやってきて、先生は年々厳しくなって、やることが難しくなって宿題が増えて、レッスンの回数と時間も増えて、受験生だったのにコンクール半強制的に受けさせられるし、レッスン前、レッスン中、レッスン後ずっと涙がとまりませんでした。
    そんなことが3ヶ月ぐらい続いて、親が「そんなに嫌ならピアノやめる?」って言ってきてくれたんです。
    私の場合ピアノ自体はすごく楽しくて、レッスンが絡むと嫌、という感じだったんです。
    だから、散々迷ったけど「やめる」と言ってしまって、それからは、先生とちゃんとお話ししたうえで1ヶ月ぐらいでやめることができました。

    それでもピアノは続けたいなって思ったから、私がこのひとのレッスン受けたいって前々から思ってた先生がいたから、その先生のところに入会しました。
    そしたら、まだきつくはあるけど、こころから楽しいって思えるようになったんです。

    まだ発表会受けるって決まってないのなら、やめるという選択肢をとったほうがいんじゃないかなって思います。
    やめるのも案外よかったりします。
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月12日
  • な、仲間がいた! どうも!ふわりです。ニックネーム覚えてくれると嬉しい!

    私も幼稚園生の年少の頃からピアノを習っているんですけど、譜読みがほんっとに苦手で…。しかも握力も弱いし上達が遅いし…。伴奏のときとか先生たちに比べられて辛いです。だからといって練習のやる気も出ないっていうか。
    友達は「いや、全然練習してない。」と言うけれど、やっぱりいつも上手だし。
    しかもその子は私よりだいぶ遅くピアノ始めてるんですよ。
    そういうのってほんとにもやもやしますよねー。

    でも、中学生からピアノを習い始めて譜読みが全然できなかったピアニストを見たことがあります。別にピアニストになろうとは思わないけれど、少しそういうの聞くとホッとしません?

    まあとにかく、一緒にピアノ頑張りましょう!いつでも応援してます!!
    ふわりさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月12日
  • その気持ちわかるー! こんにちはーらーめんです!
    今回は2つの体験談をお話しします。

    1
    私もピアノを習ってます。今はピアノが好きで続けていますがちょっと前までピアノの楽譜も全然読めなくて楽しくありませんでした。(私も幼稚園から10年くらい習ってます笑)でもピアノの教室を変えた途端その先生と気があって楽譜も少しですが読めるようになりました。弾けるってなった時からピアノが楽しくなって毎日弾いています。

    2
    私実は空手もやっていて最初はたのしかったですが、途中から辛くなって嫌になってしまいました。ですが親と黒帯(位が高いやつ)をとるまでやめないという約束していたのでやめれなくていつまで続くのだろうと空手の日が近づくと毎日憂鬱でした。そう思いながら4年がたって、ついに黒帯をとり、空手を引退しました。

    このようにいつまで経っても終わらないことはないです。どうしても嫌だったらもう一度本気で相談したり、教室を変えてみたりしてはどうでしょうか?(これはあくまでも私の意見です)
    少しでも役に立ったら幸いです。
    長文失礼しました。
    らーめんさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation