バレエを習いたい。
私は、もう来年で中学3年生になるのですが、バレエを習いたいなとずっと思っています。
4〜5歳頃に習っていた時期はあったんですけど、家の都合での引っ越しでやめてしまい、それ以降はジャズやヒップホップを点々として、自分にはあっていないなと思いました。
私のお母さんは、バレエ=年齢くらいやっていて、ダンスのことになるとすごく厳しいです。ジャズやヒップホップで挫折を何回もしてしまっていて信用がない今、バレエをやりたいなんて言い出したら、「バレエを舐めんな」「どうせすぐ辞めるんだから」と言われると思います。
そのくせ、私は特に習い事や熱中していることがないので、「人生楽しい?なにかやりたいことないの?」とか言ってきます。言ったら言ったでバカにしてくるだけなのに。
長くなってすみません。お母さんにはどのように伝えたら良いでしょうか。あと中学生からでは遅いでしょうか。 みゅーたんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月12日みんなの答え:3件
4〜5歳頃に習っていた時期はあったんですけど、家の都合での引っ越しでやめてしまい、それ以降はジャズやヒップホップを点々として、自分にはあっていないなと思いました。
私のお母さんは、バレエ=年齢くらいやっていて、ダンスのことになるとすごく厳しいです。ジャズやヒップホップで挫折を何回もしてしまっていて信用がない今、バレエをやりたいなんて言い出したら、「バレエを舐めんな」「どうせすぐ辞めるんだから」と言われると思います。
そのくせ、私は特に習い事や熱中していることがないので、「人生楽しい?なにかやりたいことないの?」とか言ってきます。言ったら言ったでバカにしてくるだけなのに。
長くなってすみません。お母さんにはどのように伝えたら良いでしょうか。あと中学生からでは遅いでしょうか。 みゅーたんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月12日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
バレエした方が絶対ええ! こんちくわ!
私は小1からバレエを習ってますが、ちょーぜつ楽しいです!私のバレエスクールはコンクール!とかそういうではないのでとっても楽しいです!2年に1回発表会があるのですが本当にお姉さん(高校生や大学生の方)が美しいです!!
バレエをすると、姿勢でめちゃんこ良くなります!あと、足とか腕細くなるシイ、、、
くるくる回ってマジで楽しいです!
Nikaさんがバレエしたい!!と思うのならトライしてみよーー!
体験とか行ってみて決めたらいいと思いまーす!!
それでは、失礼しやした はーーーとさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
やりたい気持ち! 陽菜と申します(^^/)
本当にやりたい!!って言いましょう 陽菜さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
バレエ にかです! 年下が失礼します。
にかは、3歳から習ってるのですが、中学生でも多分大丈夫だと思います。ただ、昔から習ってる人に比べて、遅れはあるかもしれません。
お母さんには、やりたい気持ちをぶつけましょう。 虹歌 nikaさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。