トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
楽器変更って、ありますか? こんにちは。
私は吹奏楽部で打楽器をしているのですが、最近パートを変わりたいと思ってしまいます。それも今無いパートです。
(楽器はあるけどパートがないっていう意味です)
みなさん、楽器変わったことってありますか?
オルカさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月13日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私は打楽器経験者で楽器移動した身です こんにちは!!パーカッションパート&サックスパートです!

    私も打楽器からサックスに楽器移動しました!現在はコンバートです!
    私は部活のみんなのためを思って楽器移動をしたので、あんまりサックスが大好きという訳ではないです。

    楽器移動

    メリット
    上達できるのであれば、周りから凄く褒められる
    打楽器ではあんまり感じられなかった指運・連符の難しさ、ピッチの調整が分かるようになってくる
    打楽器の頃と比べ他パート(管楽器)と交流しやすくなる
    高校で楽器自慢が出来る、二刀流だとかっこよくなる

    デメリット
    打楽器で学んだ叩き方や演奏方法はほぼ全て1度リセットされる
    特に木管は楽器専門のものを買い換えなければならないのでお金がかかる(ストラップやリードなど)
    後輩に抜かされる危険がある
    周りに楽器移動したひとorコンバートがいないと誰も気持ちを分かってくれない

    私は打楽器から移動して、再度打楽器が大好きだったんだなって再確認しましたし、正直戻りたいです。
    本当に自分にとって、これからの吹奏楽部にとってストレスフリーになる選択肢を必ず選んでください。お願いします。
    ナンコツさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月14日
  • 先輩が変わってた! ヤッホー(^^) みゅゆんだよ

    みゅゆんはまだfjcで変わったことないけど、

    2年の先輩が3年の先輩が抜けた楽器に変わってたよ

    (フルートからピッコロと、パーカスからユーフォ)

    先生に相談してみたら?

    楽器バランスとかもあるし、難しいかもしれないけど、

    考えてはくれると思うよ

    言わなかったら考えてもくれないから、言って損はないよ!
    みゅゆん #吹部 #吹奏楽部さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation