卒業までの楽しみ方
もうすぐで学校を卒業するんですけど小学校生活で絶対にやってほしいことをおしえてください
まにまに🐣さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
私は今小5 ぱんだだいすきまんです
(*´ω`*)
本題
私は今小5なのであと一年半ぐらいで小学校も卒業ですね。6年間いたから卒業したくない。
私は卒業するまでに
・新しい友達を作る
・修学旅行を楽しむ
・いつでも楽しい学校生活を送る
とか
多分卒業に近づいたらもっとあると思う。
じゃあこんぐらいで
またあおうね
ばいばい
ぱんだだいすきまんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
後悔しないように! はじめまして(*^^*)すとろべりーです!
中1の私が教えます!
卒業までにやるべきことは、、、
・勉強
特に数学が大切!
・友達やクラスメイトとたくさん遊ぶ!
こんな感じです!
たくさん思い出を作って最高の卒業式に
してください!
それじゃあまたねー! すとろべりーさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
私は答えにならないかも 元心愛の煌星と申します(^^/)
いじめられてたので楽しむことは教えられませんが
授業を全力で受けるとか 煌星さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
し ょ う が っ こ う ヤッホ . キラリ - ン
もちみぃ だよ ^^
*◯○。..__________
私は ..
○ たくさん 思い出作る .
○ 後で 後悔しないように
色んなことに チャレンジしてみる .
○ 1日 1日 を 大事に過ごす .
○ 勉強 しとく .
だよ ん っ
残りの
小学校生活
楽しんで !!!
___________..。○◯*
見てくれて サンクス ~ **+
また キズなんでね . バァアイ ( ○・・○ ) / もちみぃさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
卒業までに! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
去年小学校の卒業式を迎えたゆーのが相談に答えるね!
今の時点で小学校でやっておいた方がいいのは、ずばり思い出作りです。
ゆーのも去年の今頃は休み時間になると、クラスでドッヂボールをしたり
サッカーをしたりして思い出を作りました。
今から考えると本当に楽しくていい思い出なので、今のうちにクラスメートとたくさん遊んでおくのがおすすめです!
また勉強は、苦手科目があれば、今のうちに克服しておくのがいいと思います。
ゆーのも算数が苦手だったので、中学校に入って数学で困っています。
この冬休みでもいいので、苦手科目をなくしておくのがおすすめです。
ゆーのは小学校がすごく楽しかったので、卒業式では卒業したくなくて、大勢の人がいる前で、涙をぽろぽろ流して大泣きしました!!
是非まにまにさんも卒業式で涙が止まらないぐらい泣けるようにいい思い出を作ってください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。