これからの勉強どうすればいい?
私はあと1年ちょっとぐらいで受験をします。私の今の成績は偏差値50ちょっとぐらいなのでこれから成績を上げるために勉強にどんな工夫をすれば良いでしょうか。アドバイスください。お願いします!
レイヤさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月23日みんなの答え:7件
とうこう日:2024年11月23日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
中学受験をしたものでござんす! こんちゃー!
実際の中学受験をして中高一貫校に合格したものです。
まずはね毎朝漢字練習!
計算問題をやる!
夜寝る前とかはことわざとか慣用句とかの意味を覚える!
理科や社会の暗記系を勉強する!
という感じです!
役に立てたらうれぴよ! みあんちゃん(´ε` )さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日 -
クイズ! こんにちわ!るあです!
私も同じで2026年に受験します!
私は2学期から塾始めたやりたてほやほやです
私は
・算数はめっちゃ問題を解くこと!
・理科社会はお父さんやお母さんにクイズを出してもらって楽しく覚えてるよ!
偏差値54、5です!
一緒にがんばろーね!
るあさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月24日 -
がんばれ! こんにちは!みかんです。
私は今年受験します!(2025受験)
わたしは、いままさに詰め込みシーズンにはいってます!一応わたしがここ勉強した方がいいかなと思うところをお伝えします!
国語=過去問をといてわかったのですが、語句の勉強をすると良いです。(漢字や、慣用句、四字熟語など)
算数=計算を早く正確にとけるようにしておくと良いです。
社会=重要なところにはマーカーをひき、そこをしっかりと覚えるとよいとおもいます。
理科=計算をできるようにしておくとものすごく役立つと思います。
参考になるかわかりませんがお互いがんばりましょう! みゆさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月24日 -
私も受験します!! 私は今年中学受験をします!!
私の志望校は公立中高一貫校なので、私立や国立の勉強法とは少し違うかもしれませんが紹介しますね!!
1,暗記系は夜にやる!!
夜は記憶力がよくなるらしいので、暗記系は夜に赤シートを使って覚えています!!布団に入ってから寝付くまで暗記したことを思い出すとしっかり理解できるかな!!
2,空いてる時間をムダなく使う!!
朝とか学校や塾の空いてる時間とかをムダにせずに、そういう時間を効果的に使おう!!朝の教室とかだとほどよい雑音で集中できるのでおすすめです!!
3,メンタル超大事!!
6年生になってくると段々受験がいやになってきますが、これは普通だと思います!!塾にはストレスで吐きながら勉強している人もいますが、そんなになる前にメンタルを維持しておくことが大事だと思います。なので、中学校に行ったらやりたいこととか思い浮かべて、また、適度な息抜きをして勉強を頑張ってください!!
あと、当たり前かな〜って思って書くのはやめたんだけど、スケジュール管理と演習量が一番大事!!後半はもうどんどん問題を解いていくのみだから、自分との戦いだね。
じゃあ、頑張ってください! あずささん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月24日 -
んー、。 ジャニオタだよー!!
えーっと、SnowMan好きぃ!!!
本題ー!
あと1年くらいってことは5年生かな?
私は5年の9月くらいから初めて、最初は偏差値42だったけど、今は64!
社会の暗記をめっちゃ頑張ったからかな?
でも、まずは量かな!
量をやれば、質が上がる!
そして偏差値up!
私はあと50日くらいなのに、やばい!
今日塾のテストだったw
がんばってね!
ジャニオタさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月24日 -
一緒にがんばろー! こんにちは!さらだよ!ちょうど私も2026受験組!よろしくね!
私も、5年の1学期ぐらいまでは偏差値50から54くらいをうろちょろしていました!このままじゃさすがに志望校厳しいなって思って自分から本格的に勉強するようになったよ!
1.社会とか理科の暗記系は問題演習をするときに教科書を見ないこと!
わからないところは飛ばして答えを青ペンで書いてしっかりと覚え
る!
2.算数のわからないところは解説をしっかり読んで自分で理解するor解
説を読んでも理解できなかったら先生に質問!
3.自分から積極的に自習室とかにいって勉強する!(あと、なんかモチベーションが上がるものがあるといいかも!私は中学生になったらたくさんメイクとかして遊びたいって思って頑張ってます!)
これやったら偏差値60くらいになったよ!
とかこんな感じ!レイヤさんの塾の勉強法が違ったらそれに合わせてみてね!
長文ごめんなさい!一緒に勉強がんばろー! さらさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月24日 -
えーっとね… kuruみです。
私も去年受検生でした。
六年生から始めたんですよ。
私は親に塾の教科書の問題を繰り返しひたすら解かされてました。
間違った問題をできるまで繰り返しとき直してました。
力が身についたか分かりませんがこんな感じでやってました。
それでは頑張ってください。 kuruみさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 母親が怒っています12月04日
-
- 友達にイライラする…12月03日
-
- 学校で泣いてしまった12月03日
-
- 親に沢山の嘘をついてしまってる12月03日
-
- わからないところを聞くのが怖い。12月03日
-
- 生理の症状?で学校休んだけど…12月04日
-
- 太りたい12月03日
-
- 引退した部活に戻るのって大丈夫?12月03日
-
- 推しの結婚を素直に祝う方法12月03日
-
- 失恋12月03日
-
- みんなの美容についていけない…12月03日
-
- 部屋ってどう片付ければいい…?12月03日
-
- デジタルでイラストを描いている人に質問!12月03日
-
- 君と重なる打ち上げ花火08月28日
-
- 黒川あかねになるには?12月04日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。