トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
塾に行く時部活帰りの男子と鉢合わせる 塾に行く時毎回じゃないけどほぼ毎回同じマンションの同じクラスの男子と鉢合わせるのがめっちゃ嫌です。しかも好きな人っていうね。
部活帰りの男子と鉢合わせるのが嫌なんですけどどうしたらいいですかね
あさん(岩手・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 時間やルートを変えてみる kuruみです。

    家を出る時間や塾に行くルートを変えてみるのがいいのでは無いでしょうか?

    そうすれば合う確率が少なくなるかと思います。

    あとそれか勇気を出して告るってのもいいと思います。

    そうすれば会うのが楽しみになり、時間やルートを変えなくてもいいと思います。

    頑張ってください。

    長文で失礼しました。
    それではあやん様の悩みが解決することを心からお祈り申し上げます。
    kuruみさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月29日
  • ちょっと遠回りする…とか? どーもこんちゃ!みーだおっ☆よろしくねん♪

    好きな人だったら私うれしいけどなー!
    でも毎回会うのはちょっと気まずい…
    それなら違う道で行くしかない!!
    遠回りになるかもだけど
    会いたくないならそれしか私思いつかないよー(泣
    みーさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月29日
  • あるある 私もある!そんな時は、ルートを変える! あああさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月29日
  • あらら……… 好きなら告っちゃえばいいんちゃう…?告っちゃえば、、楽しみになると思う。。それか、早めに家出たらいいと思います。いつもと違う時間で、行動(?)すればええとおもう!

    ちゃんとしとらんかもでごめんな
    つゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月29日
  • 行く時間を早めるとか…? やっほー!美結だよ。
    タメ口でごめんね!
    塾に行く時間を早くしたらどうかな?
    すぐに着いたらダメみたいな感じなら、そのマンションから離れたところで待ってて、時間になったら行くとかでどう?
    お母さんに言いづらかったら「早く行かないといけない」って言えばいいと思うよ!
    バイバイ!
    美結さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation