中学受験のために学習塾を辞めたいけど、、、
やっほー。小5のあいすくりぃむです。
自分は今更ですが中学受験をしたいという思いが芽生えました。
ですが自分は学習塾に通っていてまだ通ってから一年も経っていません。
今の塾はとても楽しいし授業もたまにツボって爆笑することもあって自分にとってはかなり最高です。
ですので辞めたくないです。
でも中学受験をしたいです。わがまますぎてすいません。
でも独学って相当な覚悟が必要ですよね、、、塾に通うのもそうですが
自分は今どうすればいいのでしょうか。 あいすくりぃむさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:2件
自分は今更ですが中学受験をしたいという思いが芽生えました。
ですが自分は学習塾に通っていてまだ通ってから一年も経っていません。
今の塾はとても楽しいし授業もたまにツボって爆笑することもあって自分にとってはかなり最高です。
ですので辞めたくないです。
でも中学受験をしたいです。わがまますぎてすいません。
でも独学って相当な覚悟が必要ですよね、、、塾に通うのもそうですが
自分は今どうすればいいのでしょうか。 あいすくりぃむさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
確かに難しいね… こんちわ!
にょ、です!
うちは小6で受験はしずに家から近くの普通の中学校に行くよんアハ
でね、うちの幼馴染の大親友のMちゃんがかなり難しい学校に行くんだけどそのMちゃんをちょっと見本に提示させてもらうね!
Mちゃんの場合、普通に今までの塾に通ってるよ!
ただ他の習い事は一旦中断して(辞めたわけじゃないよん)
『塾の勉強&独学』
で受験目指してるよ!
この方法だと結構負担も少ないとは思うし、楽しい塾もやめなくて済むと思うよ!
(負担が少ないとは言ったけど少し大変かもしれない)
中学受験を志すのはすごくいいことだよ!
うちも小4ぐらいの時に頑張ろっかなーって思ったけど一瞬で諦めたわw
無理はせずに自分のペースで頑張ってね!
勉強のしすぎは体に毒だよん
じゃ!
長文ごめんねぇm(− −)m にょさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
中学受験勢です こんにちは、スカイツリー634です
本題。
僕は中学受験をしました。
見事第一志望校に受かり、現在はそこに通っています。
僕は塾に行かずに合格しました。
が、ほとんどの人は塾に行ってました。
中学受験専門塾のうち有名なところがいくつかあるので少し紹介します。
1、早稲田アカデミー
中学受験をする多くの人がここに通っています。
いわゆる難関校を受けるのであればここですね。
2、SAPIX
主に開成や麻布など最上位校を受ける人はここに行っています。
入るのに入塾試験があり、その入塾試験は鬼ほど難しいので入るのはちょっと難しいかもしれません。
3、日能研
中堅校を狙うのならここ。日能研内でテストがあり、そのテストによってクラスが変わるそうです。中学受験をしない人でもいっているので、行きやすいと思います。
まとめ
中学受験をするのであれば専門の塾に切り替えるのが良いと思います。
この中のどれかに通っているのであれば、中学受験の専門のコースなどがあるのでそちらにいくのが良いと思います。
あくまで個人の意見です。 スカイツリー634さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。