塾辞めるの気まずくない?
どうも\(゚ー゚\)もくーうです。
早速本題…
私は中学受験を理由に塾を習っています。
個人塾です。(知っている人がいるかもしれないから)
いろいろあって大手の塾(集団)がよくなっちゃいました。
親は見学や説明とか一生懸命考えてくれて、塾変えてもいいと言っております。
うち的にはほかの塾がいいと思っていて、やめるとき連絡かなんかするじゃないですか、連絡した後先生悲しくなっちゃうというか先生も一生懸命教えてくれていました。
辞めるとき気まずくないですか?
実話・楽しく終われる方法なんでもいいのでよろしくお願いします。
\\(@^0^@)/よろしくお願いします。 もくーうさん(兵庫・10さい)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:4件
早速本題…
私は中学受験を理由に塾を習っています。
個人塾です。(知っている人がいるかもしれないから)
いろいろあって大手の塾(集団)がよくなっちゃいました。
親は見学や説明とか一生懸命考えてくれて、塾変えてもいいと言っております。
うち的にはほかの塾がいいと思っていて、やめるとき連絡かなんかするじゃないですか、連絡した後先生悲しくなっちゃうというか先生も一生懸命教えてくれていました。
辞めるとき気まずくないですか?
実話・楽しく終われる方法なんでもいいのでよろしくお願いします。
\\(@^0^@)/よろしくお願いします。 もくーうさん(兵庫・10さい)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
気まずかった こんていとー!
テイトなんですっ!!
私も気まずかったぁぁぁ!!
最後に「みんな、ありがとね!」とか言っとけば
いい感じに終わると思う! テイトさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月9日 -
気まずい うかです、こんにちは!
確かに辞めるのは気まずいです。
だけど、塾のせいで辞めるのをガマンなんてもったいなさすぎます!
私は、受験期のときだけ、しかも普段の授業受けずに対策だけ受けてたから、受験が終わったら受ける授業なくなっちゃったのですんなりやめることができました。
そしていま塾乗り換えて、まあまあ楽しくやってます!
先生のことは気にしなくて大丈夫です。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
大丈夫だよ! こんちゃ(o・ω・o) なーるんだよ☆ よろしくね!
なーるんも、今年中学受験をします。
6月まで、集団塾に通っていたんだ。
だけど、ペースが早くて、嫌で、やめてしまいました。
1年半通っていたし、一対一になっても一生懸命先生は教えてくれていたんだよね…。
でも、やめてしまいました。
なーるん的には、先生への感謝の気持ちを持ち、他の塾で一生懸命頑張れるのなら良いと思うな!
見てくれてありがとう(*´ω`*) また会おうねっ! なーるんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
大丈夫! こんばんはです!骨藍です!
名前覚えてくれると嬉しいな!
ほんだい!
塾やめるの気まずいですよね…
骨藍も辞める時気まずかったです。
たしかに、先生は悲しくなっちゃう
かもしれませんが、主さんに
合わなかったなら、変えたほうがいいです。
そして、先生は、一生懸命教えるのが仕事です。
一生懸命教えてもらってたっていうのを
申し訳なく捉えるのではなくて、感謝として
捉えて、最後、先生方に「ありがとうございました!」
ってお礼を言って辞めればいいと思います!!
ではまた!
骨藍(ほあ)@もと藍彩さん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。