トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
愚痴をいう理由、耐える方法を教えてください。 こんにちは。柴犬です。
自分からキズなんの皆さんに質問があります。
どうしたら愚痴に特に何も思わずに入られますか?


ここからは読まなくても__←がある場所に移動してくだされば大丈夫です。ですが、できれば読んでほしいです。思考があっているのか分かりませんから。


自分の母は再婚です。約4年前に結婚しました。
最近増えたのが、母からの父に向けた愚痴です。それを聞いてるのは私です。
父は、仕事から帰ってきたら愚痴か、自己肯定感を下げるような事しか言いません。無意識のようです。

だから母は「愛されてない」や、「もうイケメンと付き合う」などと色々言っています。

確かに母は、42歳にしては美人で、モテると思います。ですが、42歳にもなって少女漫画に夢見てもらっていては困ります。現実に、少女漫画でいるようなイケメンはいません。

この前母は、「愚痴というものは、弱い者が強い者に言う物。」
というような事を言っていました。

ならばなぜ、大人の力がないと生きていけない私に大人が言うのでしょうか?これは、強い者が弱い者に言っている事になります。

そこで考えました。
結局は大人も弱い者なのではないかと。
勿論、社会に対する経験や、人生を長く過ごしているので強い者に入ると思うのですが、、、
当たり前の事を言いますが、怒りは悲しみから来ると思います。
ならば、価値観は人それぞれなので、他人の思考を理解する事など無理です。

つまり、理解する事は難しいですが、考えるに親は悲しいのだと思います。

父に愛されていないという状況が。

自分から見たら母は十分愛されていると思います。ですがそれは自分の考えであり母の考えではない。

悲しんでいる者=弱い、とは少し違いますが似たような者。

という事になります。

____________


このままでは自分の生活に支障が出ます。学校に行っている身として、家は唯一くつろげる場所なので、壊されたらたまりません。

そこで、初めに出した質問。(愚痴に特に何も思わずに入られますか?)と共に、愚痴に耐える方法を教えていただきたいです。
また、「自分んもこういう事あったなー」という物があれば、ぜひ書いて行って下さい。
お見苦しい文ですが、宜しくお願いします。
犬好きさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月8日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 全てに共感 こんちわ!
    にょ、です!

    うちは再婚とかは経験したことないけど親からの愚痴は現在進行形で経験中

    うちも母親から父親の愚痴はよくきくよ( ; ; )
    「何にもできないくせに」とか「こっちの気持ちぐらい考えろや」とかもううんざり(;_;)
    もはや愚痴というか愚痴寄りの悪口にしか聞こえん

    うちはガン無視してるよ
    っていうか聞こえんぐらいの声量で「あっそ」って言ってるかもw
    小さい時から聞いてたから慣れてもうて今は思いっきり無視して自分のことに集中してるよ

    でもうちも慣れない時は結構自分の親が自分の親の愚痴を言ってるのは吐き気がしたぐらいだからわりかし辛い

    よく我慢したね( T_T)\(^-^ )
    多分結構同じ気持ちの人いっぱいいると思うよ

    大人は理不尽で弱い、そして子供よりも頭が未熟

    子供が支えないといけないんだろうね
    対処法としては抽象的だけど簡単に無視!デスノートとか作ってみるのもアリだったりして?

    こっちだって我慢してんだよぉ!的なw

    長文ごめんね、読むの疲れたよねm(− −)m

    じゃ!
    にょさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
  • 共感、肯定 こんにちは日本国民という名の日本国民です。

    大人は弱いですよ。
    「弱い者が強い者に言う」というのは、理論上の強い・弱いというより、
    『ほぼ確実に寄り添ってくれる』=強い
    『助け(共感、肯定)を必要としている』=弱い
    ということだと私は受け取りました。

    愚痴に耐える方法、ですね。
    母親の言うことに頷き、「それは違うのではないか」と思う箇所があっても兎に角肯定してやることで、母親のストレスも軽減されると思います。
    母親は現状に苦しんでいて、理解者である貴方を頼りにしている。貴方にとっては話を聞くのが苦痛でも、話を聞き肯定してくれるというだけで救われるものがあると思います。
    少しばかりオーバーに共感し、肯定してみてください。「それは辛いね」「酷い!」などと言われることで、少し考えも前向きになるかもしれません。

    (「聞いていて悲しくなるからやめて」などと言ってしまうのは逆効果かと思います。さらに家庭が崩壊しかけてしまうかもしれません)
    日本国民さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation