不登校から復活する方法教えてください
僕は8年間完全不登校の状態が続いています。
さすがに自分でもやばいなと思ってはいるのですが、外に出れない状態なので中々緊張してどうにもなりません…
最後に外に出たのは退院したときの帰り道で、次また冬休みに入院するので次に外に出るのはその時になりそうです、、
入院したら毎回4人部屋なのでそこで周りの人がどんな人かとか、行くときに人と会ったら怖すぎるのでそこも不安です
学校からは次の入院までに1回昇降口まで来ないかと言われているので、不登校から復帰した方、復帰する方法教えてくださいお願いします
あと、今前髪が鼻の真ん中くらいまであって降ろしているので、完全におばけ状態なのですがやっぱりこれは髪を切ってから行ったほうがいいでしょうか…(担任とは初対面です) たのとさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月9日みんなの答え:2件
さすがに自分でもやばいなと思ってはいるのですが、外に出れない状態なので中々緊張してどうにもなりません…
最後に外に出たのは退院したときの帰り道で、次また冬休みに入院するので次に外に出るのはその時になりそうです、、
入院したら毎回4人部屋なのでそこで周りの人がどんな人かとか、行くときに人と会ったら怖すぎるのでそこも不安です
学校からは次の入院までに1回昇降口まで来ないかと言われているので、不登校から復帰した方、復帰する方法教えてくださいお願いします
あと、今前髪が鼻の真ん中くらいまであって降ろしているので、完全におばけ状態なのですがやっぱりこれは髪を切ってから行ったほうがいいでしょうか…(担任とは初対面です) たのとさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月9日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
これはどう? こんにちは
菜々です
私の学校では、「ほっとルーム」というところがあって不登校の子とか教室になれない人が心をホッとさせる場所だよ
そんなところがあったら少しでもいいから
行ってみよう!じゃまたね〜 菜々さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月10日 -
きっかけは人それぞれ たのとさん、こんにちは!クッキーです!
三者懇談だったから早く帰れた!
ー本題ー
クッキーは小6の後半ぐらいから不登校で今はもう復活してる!ちょうど1年ぐらい前に不登校になったんだっけ?
クッキーは中学生になったタイミングで週4で行くようになったの。で、7月に好きぴができて、2学期行けるようになって、今ってかんじ。
つまり、クッキーは環境が変わった&好きぴのおかげで復活しました。
無理に学校に行く必要はないよ、と言いたいところですが8年間不登校なら学校に行ってみるのもありだと思います。昇降口だけでも行ってみることで、きっかけが作れるかもしれません。
前髪はどっちでもいいと思います。長いならせめて横に分けたほうがいいかもしれませんが… クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタについて12月24日
-
- マウント12月25日
-
- こんな先生どう?12月24日
-
- もうサンタからのプレゼントいらない12月25日
-
- 勉強の仕方教えてーー12月24日
-
- 【至急!!】旅行と生理について!!12月25日
-
- 身長を伸ばす方法!12月25日
-
- 先輩に嫌われてるかも…?12月24日
-
- 『 たべっ子どうぶつ 』 好きな人--!!12月25日
-
- 四つ子ぐらし、好きな人!12月25日
-
- 告白しました12月25日
-
- 可愛くなりたい!!12月25日
-
- アニメは何で見てる?12月25日
-
- おすすめのメイクセット教えて!12月24日
-
- 一番星に願いを09月26日
-
- 人生初めてサンタが来なかった12月25日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。