学校行くのは義務?
初めまして。憩いです。
私は今日熱が出たので母親が連絡して学校を休むことになりました。
なんですけど父親は「義務教育だから学校行くのは義務」って理由つけて学校行けっていってきました。
義務教育ってたぶんそういうことじゃないですよね……? 憩いさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月11日みんなの答え:26件
私は今日熱が出たので母親が連絡して学校を休むことになりました。
なんですけど父親は「義務教育だから学校行くのは義務」って理由つけて学校行けっていってきました。
義務教育ってたぶんそういうことじゃないですよね……? 憩いさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月11日みんなの答え:26件
26件中 1 〜 10件を表示
-
おとん、わかってるんとちゃう? こんちゃ!海外からだけど、日本人だし受験受けるよ!
学校に対しての義務は、親が子供が学校に行くのを止めることを無くすために作られた訳で、熱出てんのに学校行ったら移って逆にダメじゃね?ま、気にしないで「私にも休む権利あるから!」っていうか、学校に行って先生にだるいっていうかじゃね?
頑張ってね! 葉南が憧れさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月13日 -
それは。。 多分、父の幼少期か親がが良くなかったんでしょうね
義務教育なのはそうなんですけど、つらかったら休んでください。
学校によっては休むのは合計一ヶ月にしなさいというとかいうかもしれませんので、お気をつけを。
ただ、その行為は子が「嫌」と思っていたら虐待の一種になりますね スプランキーに沼った主さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月12日 -
どうしてそんな親が... なんで?義務教育は何があっても絶対行かないといけないじゃないんだよ?
お父さん、何でだろうね... にじいろさん(熊本・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月12日 -
休んで大丈夫! こんにちは♪
確かに学校は義務教育だけど、熱が出てしまったり、体調が悪かったりした時は全然休んでOKです!!
しっかり休んでね。お大事に。 ネコ大好きさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月12日 -
ねえお父さん、! おっは~!!最近低浮上の蘭菜です(._.)
♪(*^^)o∀本題ごぉ∀o(^^*)♪
お父さんそれは違うよ(><)
熱を他の人にもうつしちゃったら大変でしょうよ
義務教育はそう言うことじゃないって伝えてほしいな
♪(*^^)o∀本題おわり∀o(^^*)♪
最後まで読んでくれてありがとう!
あなたにまた会えることを願って!ばいばい! 蘭菜@新規キズなん民さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月12日 -
違うねー 教育義務というのはここまでやっといてねって国が言われたところまでやることだよ。学校に至ってできない人はたくさんいるし学校におらんほうがやりやすいひともいるからそこまでの勉強はできてればいいと思う。あと私も不登校で親に全く一緒のこと言われました。 marikaさん(山梨・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月12日 -
ちがーーーーーーう!! お父さんが勘違いしていると思います。行くのは別に本人が決めることだと思います。しかもみんなに熱をうつしてしまうかもしれないので、自分にも害があるし、他の人にも迷惑だと思うので、お父さんに注意したほうがいいと思います。 たくあんさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月11日 -
しっかり休んで こんにちはりょうだよ
いくら業務教育でも体調が悪いならお休みした方がいいと思うよ
お大事に りょうさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月11日 -
休んでいいよー! やっほー!なりゅだよー!よろー!
〈本題〉
熱があるのに学校に行くのは周りの人たちにうつるリスクもあるし、そのまま学校に行ってもしんどいだけだよね!
今は、お父さんの言うことなんか気にせずゆっくり休んでねー!
短文ごめん!
これからもキズなんで仲良くしてね!ばいばーい! なりゅさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月11日 -
おくしくない? ポッポと言います( `・∀・´)ノヨロシク
本題にレッツゴー
ーーーーー
学校は、義務教育だけど行くのは義務じゃないと思うけどなぁ
それよりも! 主さんが熱なのに?心配しないで学校へ行けなんて
おかしい! ひどい!
主さんのお父さんの事悪く言ってすみません(汗
ーーーーー
汽車ポッポでばいばーい(≧▽≦) ポッポさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月11日
26件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Safariについての質問です01月12日
-
- どうすれば、、、?※重い内容注意01月12日
-
- 困っています01月12日
-
- 親の神対応教えてほしい!01月13日
-
- 中学受験したいけど、、、01月12日
-
- スキー教室と生理が被りそう!!01月12日
-
- かぜ、どうしたら早く直る?01月13日
-
- 高校に入学してからの部活について、、、、01月12日
-
- みんなの好きなkーpopアイドル教えて!01月13日
-
- プロセカ好きな人集まれ!01月12日
-
- 先輩に告白したい、、!!01月12日
-
- 肌荒れやばい、、、、01月13日
-
- 【大至急】高校受験について教えて!01月13日
-
- ポケモンカードが気になる!01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。