もう塾行きたくない
ずんだの妖精です。受験生です。
今日塾を休んでしまいました。原因は寝坊したことです。それでもう挫折しています。
そんなことで休んだ自分が嫌で,ずっと泣いています
でももうやめれません。3年前から自分が受験やりたいと言い出して,ずっと頑張ってきました。
でももう塾に行きたくなくて、勉強もする気になれません。
この気持ちは,きっと受験したことのある人には,わかると思います。
成績も受験前なのに落ちて,もう嫌です。
どうしたら勉強へのモチベとか,受験へのモチベが上がるか,教えてほしいです。
お願いします。 ずんだの妖精さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:4件
今日塾を休んでしまいました。原因は寝坊したことです。それでもう挫折しています。
そんなことで休んだ自分が嫌で,ずっと泣いています
でももうやめれません。3年前から自分が受験やりたいと言い出して,ずっと頑張ってきました。
でももう塾に行きたくなくて、勉強もする気になれません。
この気持ちは,きっと受験したことのある人には,わかると思います。
成績も受験前なのに落ちて,もう嫌です。
どうしたら勉強へのモチベとか,受験へのモチベが上がるか,教えてほしいです。
お願いします。 ずんだの妖精さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
あと少し頑張れ! 私も中学受験をしました!
私は小学2年生の秋から塾に通い始めました。
最初は楽しかったですが、6年生は毎日勉強ばかりで辛いことも多かったです、
カンニングをして先生に見つかり、もう行きたくないと思ったこともあります。
なんども泣いて挫けそうになりました、
でも受験が終わった今、第一志望ではありませんが受かった学校に入り毎日とても楽しいです!受験をして良かったと思っています!
そろそろ受験が始まると思いますが、中学生の自分を想像して、行きたい学校のパンフレットや応援冊子を見てみてください!保護者や塾の先生に応援メッセージを書いてもらうのも良き!
あとは机に向かって頑張り、早く寝ましょう!
失敗しても切り替えて最後まで頑張ってください!
塾の先生やお家の人に感謝も伝えましょう!
祈、合格!!! かぬれさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
おなじです こんちわ
私も中学受験直前でございます
今日も今日とで午後から冬期講習です。
受験について何も考えていない親とたまり続ける圧倒的な勉強…
そして受験本番まで1か月を切っている。地獄。
テストの点が悪くて今日も叱られました。
30分ぐらい泣いてからニフティに来たら自分と同じような人がいて、すかさず書き込んでいます。
こんな感じでネットに浸かって時間を過ごすのもいいのかもしれません。
ニフティなんて最適です。他人からの応援を受け取って少しでも自信を持って!
祈 合格 いるかさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
行きたく無い時は行かなくていい!! ども
今受験近く絶賛緊張中です
中学受験のために今塾通ってる、、
私は宿題が多くて終わらなく嫌になって塾を休んだ時があるよ
塾を休もうとすると親に色々言われるし
中学受験しようと思った理由が受験しなかったら行くことになる
中学校に嫌な人がいるからだったのにその人が転校して
私が受験をする意味があるのか。。
と勉強する気がなくなったけど
ちょっと私が受験することがクラスに広まっててそして
落ちたら嫌だからと姉が合格してその学校に行ってるから
負けたくない、恥をかきたくないと思って
今必死で勉強してます
負けたく無いひとを考えるとやる気が出るよ
(負けず嫌い限定でごめんなさい)
緊張さん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
モチベ ども!のんちゃんです!
分かるー。
私も今年高校受験があって、絶賛冬季講習中。
土日には模試があって本当に嫌になる…
中学受験して落ちた身だし、気持ちはよく分かるよ…。
受験のモチベを上げるには、受かって入学した後の学校生活を
想像するのがいいと思う!
そしたら、「絶対受かってやる!」って思うようになるんじゃないかな。
勉強のモチベは、簡単な基本問題からやって、出来たら自分を褒めること!
自分で褒めるだけでも、ちょっとは楽しくなるよ!
大変だしストレスも溜まってナイーブになりがちだけど、お互い受験がんばろ!
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。 - すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが増えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- コミュニケーション07月16日
-
- :緊急:お化け屋敷どうすればいいの!?07月15日
-
- 彼氏についてお母さんがうるさい、07月16日
-
- 塾選び07月15日
-
- 生理の前兆って?07月15日
-
- 喉の調子が悪い!07月15日
-
- 後輩が仕切ってる…どうしよ07月15日
-
- イラストの発想力が欲しい.....07月15日
-
- マクロスに詳しい方に質問です07月15日
-
- 初めての洗顔料!07月15日
-
- 地声で高音を出す方法07月16日
-
- NICIの筆箱ー!07月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- トンネルの中での常識07月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。