スマホが、、、! 急募!!
こんにちはアランです。(スマホ持ってない)
この前親に「新しいスマホ買ったから今使ってるやつあげるよ」と言われたんです。
嬉しくて妹に言ったら妹が親に言ったことバラして。
そしたら親が「なんで言ったん?もうスマホはお預けや」て言ってきました。
そのあと妹に「言わんかったら良かった」って言ったら
親が「まだお前には早かったわ」と言って話が終わりました。
親にスマホあげるって言われた時ホントに嬉しかったんです!
仲良い友達が遠くに引っ越すからLINEできるって思ったんです、
友達との話が合わなかったり、LINEできないから予定組めないって言われて遊べなくなったり、
したことがあってもらえた時ハブられなくて済むって思ったんです!
でももう無理かもしれない。
親に考え直してもらう方法ってありますか。
今私が考えてるのは友達が引っ越すまでに(残り1ヶ月)何ポイントか決めて(仮に50ポイント)手伝い一回に1ポイントと決めて貯まったら買ってもらうようにするです!
他にもっといい方法はありますか?
読んでくれてありがとう!
アランさん(和歌山・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月18日みんなの答え:12件
この前親に「新しいスマホ買ったから今使ってるやつあげるよ」と言われたんです。
嬉しくて妹に言ったら妹が親に言ったことバラして。
そしたら親が「なんで言ったん?もうスマホはお預けや」て言ってきました。
そのあと妹に「言わんかったら良かった」って言ったら
親が「まだお前には早かったわ」と言って話が終わりました。
親にスマホあげるって言われた時ホントに嬉しかったんです!
仲良い友達が遠くに引っ越すからLINEできるって思ったんです、
友達との話が合わなかったり、LINEできないから予定組めないって言われて遊べなくなったり、
したことがあってもらえた時ハブられなくて済むって思ったんです!
でももう無理かもしれない。
親に考え直してもらう方法ってありますか。
今私が考えてるのは友達が引っ越すまでに(残り1ヶ月)何ポイントか決めて(仮に50ポイント)手伝い一回に1ポイントと決めて貯まったら買ってもらうようにするです!
他にもっといい方法はありますか?
読んでくれてありがとう!
アランさん(和歌山・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月18日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
親厳しくない?? すいです!
質問内容見て思ったんだけど親厳しくない?!
思うの私だけかもだけど嬉しくて妹に言ったらスマホ無しになっちゃったんでしょ?!ビックリだよ!!
でも、質問には答えてみるね!
考え直してもらうには、まず自分がスマホを欲しい理由を言ってみたらいいんじゃないかな。例えば、『友達が遠くにいっちゃうから』とか、
『遊びの予定が立てることできないから』とか!
それでも無理だったらスマホを取り上げられた時の事を謝るとか??
でもすい的には、アランちゃんは悪いと思わないから、自分が無理しない程度にねー!!
すいさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日 -
アランさんが考えている方法、良いと思う! こんにちは小学五年生のゆめめです。
ぜひ認知してください!
アランさんが考えている方法、とっても良いと思います! ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 面白い誤字教えて~!03月24日
-
- 生理が被りそう03月23日
-
- 中学校で友達ができるか心配…03月24日
-
- お父さんがやばい03月23日
-
- 英検どうやったらいいの?!泣03月23日
-
- 生理について03月23日
-
- 爪のケア!03月23日
-
- 入部してないのに嫌われた?03月24日
-
- 東方キャラ!推しは誰?03月23日
-
- 早く彼女欲しい!03月24日
-
- 去年の日焼け痕がまだ消えない…03月23日
-
- しょっぱいモノと甘いモノ、どっちが好き?03月24日
-
- お菓子作り03月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 嫌なことが起こる前兆を考えてしまう03月23日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。