トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
冬の防寒対策教えて? こんにちは、ゆーのです(*^^*)

私は中学生なので学校へは制服で通っています。
でもスカートだしかなり寒いです。

そこで全国の中学生のみんなと冬の防寒対策について意見を交換したいと思います。
みんながやっている防寒対策を教えてください。
どんな小さなことでもいいです。

小学生のみんなも答えていいよ!
いっぱい教えてくれるとうれしいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
ゆーのさん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月19日みんなの答え:40件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
40件中 11 ~ 20件を表示
  • ゆーのさん~! この前はご回答ありがとうございます!ゆーのさん!フヒラーボールです!
    私はですね、、、
    ・セーター
    ・いつもつけてく上着(学校に)
    ・その上からダウン
    ・貼るカイロ(お腹と背中)
    ・ヒートテックソックス
    ・貼らないカイロ
    ・イヤーウォーマー
    ・マフラー
    ・手袋
    ですかね、、、。小学生なりに答えてみました!では!またキズなんで!
    フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • 防寒対策! こんにちは!元理桜、美凛愛の美暖(みのん)です(*゚▽゚)ノ
    *start*

    ゆーのちゃん!いつもありがとうね~!

    寒がりな美暖の防寒対策は

    ・ダウン

    ・タイツ

    ・貼るカイロ×2枚

    ・貼らないカイロ

    ・靴下カイロ

    ・ヒートテック3枚

    ・マフラー

    ・手袋

    ・タイツ上から靴下

    ・髪の毛を上げない(ポニテとかお団子はしない)

    かなっ?ダサくても暖かいほうがまだマシ!!

    *finish*
    (^.^/)))~~~bye!!
    美暖*minon* #超低浮上さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • 私は、、、 私は道民なんでもう毎朝寒くて寒くて,,私服なのが救いです
    防寒対策は,
    ・マフラー着ける
    ・手袋を履く
    ・スパッツを履く
    ・靴下はスキー用の靴下履く
    ・ジャンバーは丈の長い物を着る
    ・雪靴も足首隠れる物(雪国限定)
    とかです!マフラーはマジであったかいです。手袋は神です。
    首と手首と足首冷やしたらすぐ寒くなるので暖かくしたほうがいいです
    カイロはそんな意味無いので付けませんね,,,
    あとジャンバーは丈の長い物着ると足の外の冷たい空気と接している部分が減るのであったかいです!雪靴足首隠れる物履くとあったかいです!
    ずんださん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • 防寒対策! さくら(誤字星人)だよ!
    ゆーのちゃんいつもありがとう!

    本題
    私は
    ・レギンス
    ・学校指定のコート
    ・手袋
    ・マフラー
    ・貼らないカイロ
    で防寒対策をしているよ!
    本当はタイツの上から靴下を履かないといけないんだけど、タイツを履くと靴がキツくなっちゃうからレギンスを履いているw。

    じゃあバイバイ!
    さくら(誤字星人)#中2女子さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • ゆーのさんだ! こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
    名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
    ゆーのさんいつも回答ありがとうございます!
    早速本題\(^o^)/
    ぼくがしてる防寒対策は
    ・マスクをする
    ・カイロを持ち歩く
    ・ネックウォーマーをつける
    ・ジャケットを着る
    ・手袋をつける
    とかです!!
    でも今日は比較的九州は暖かったよ!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • これです ゆーのちゃん!

    いつも返信見てるよ~!これからもよろしくね~!

    本題へ

    私はひざかけ持ってきてる!

    あとは手袋付けてマフラーもつけてたまにコートも着てる!

    私は足がクソ寒い(なぜなら靴下が短いからである)!

    だから長い靴下がいいかも!

    私も寒さと戦いながら頑張ります!

    でわ♪
    ぴーなっつ。#ドイツ超大好き民#学校やださん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • ゆーのちゃんだ ~ !! # _ くるみから改名

    〝推しらぶ〟姫芽花でぅ (# > ω < #) ~ ☆*+

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*

    ゆーのちゃんだ ~ !!

    小学生なりの 防寒対策は ..

    ・カイロを貼る

    ・ヒートテックのインナーを着る

    ・髪を下ろす (ロングだから効果絶大)

    ・マフラー 手袋をつける

    ・とにかく動く ( ???

    って 感じだよ ~ !!

    なんだかんだ 運動すると暖まるから、

    一番最後が 一番効果ありかも ?!

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*

    寒いけど 乗り切ろうねっ ><

    でわぁ ~
    姫芽花 * ひめか #挨拶変えた´-さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • ゆーのちゃん~!!> < えなだっちゃ(^._.^)ノ

    いつも回答ありがとう♪*

    --本題--

    fjcのえなが答えてみるね!

    えなの冬の防寒対策は…

    ・学校指定のコートを着る

    でも、ダッフルコートだから見た目は可愛いけど、あんまり暖かくないんだよね…TT

    ・手袋、マフラーをつける

    耳当ては自転車通学の子しか着けれないけど、手袋とマフラーはバス通学のえなでもつけられるから毎日使っている!

    ・黒タイツを履く

    黒タイツをスカートの下に履くと意外と暖かいからおすすめ!

    えなは、本当は制服のスカートの下に肌色ストッキングとかも履いてみたいんだけど、

    えなの学校は校則で冬の脚の防寒具(?)は黒タイツしかだめって言われているんだよね…。

    ・カイロを使う

    体育の授業の時とかにも、意外とカイロが役に立っている!

    でも、えなはカイロをよく失くす&持ってくるのを忘れがちだから、

    最近は友達のカイロを借りパクして、友達とほぼ毎日バトっている((

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • いけんこーりゅー! #お喋り大好きオタク

    夢乃ですっ

    ゆーのちゃん!この間は回答ありがと

    __*

    夢乃がしている対策は..

    ・ヒートテック2~3枚重ね着!

    ・レギパン履く!

    ・黒パン2枚履く!(おなかが冷えにくい!!)

    ・なるべく廊下に行かない!

    ・自分の席で大人しく日向ぼっこする(*´▽`*)

    (席替えで窓側の一番後ろを勝ち取りました!!ちな4回目笑)

    こんな感じ!

    夢乃の学校、ウインドブレーカを室内で着てはいけない

    っていう地獄みたいな校則が今年急に追加されて

    なんか寒いならカーディガンを着ろって言われて..

    でも、残り1年でカーディガン買いたくないな

    って思って我慢しとる泣

    【おわり】
    夢乃@ゆめのさん(三重・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • 防寒 ∠ WNM & MGA ¦

    ∇ from . りいと

    ≡ .. ≡

    ゆーの ちゃん っっ

    がちでわかります

    おすすめの防寒対策 紹介します ^_^

    . マフラー
    . 手袋
    . カイロ
    . 黒パン ( 記事が分厚い 長めのもの )
    . ヒートテック ( 半袖 )
    . ダッフルコート
    . 耳あて
    . 長めの靴下
    . マスク ( 乾燥対策にもなります )

    以上 ですっ

    一緒に 冬 乗り切ろ . !!!

    ≡ .. ≡

    βyё __
    凜 絃 ∧_∧ Riiiitoさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
40件中 11 ~ 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation