1人で帰りたい
みんなは友達と帰ってますか?
私はいつも6人くらいの友達と帰ってるんですけど、正直1人で帰りたいです。
いつもダラダラ話しながら帰ってて、学校終わりで疲れている私には余計疲れるし面倒くさいんですよね。
できるだけ相手を傷つけないように1人で帰りたいです!
みなさん、なんて言えばいいと思いますか?? とろとりさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月23日みんなの答え:19件
私はいつも6人くらいの友達と帰ってるんですけど、正直1人で帰りたいです。
いつもダラダラ話しながら帰ってて、学校終わりで疲れている私には余計疲れるし面倒くさいんですよね。
できるだけ相手を傷つけないように1人で帰りたいです!
みなさん、なんて言えばいいと思いますか?? とろとりさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月23日みんなの答え:19件

19件中 11 〜 19件を表示
-
ぼくも思ったことある...! こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
早速本題\(^o^)/
ぼくも「一人で帰りたい」って思ったことある...!
そういうときはね
「ちょっと今日用事があるんだった...ごめん!1人で帰るね!!」
とか
「テスト勉強しないとだから1人で帰る!ごめん!」
みたいな感じで言ったらいいと思うよ!!
ごめんをつけたらいいと思うよ!
ぼくも一人で帰りたいときは上のような感じでって対処してる!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
あ〜、たまにあるかも… こんにちは〜futureです♪
あ〜、確かにあるかも…
私の場合は友達が私以外の人でしゃべってて
話に入れないって意味だけどw
そういう時は
「ごめん、考えことしたくて…」
っていえばいいと思います!
それか勝手に友達より遅く歩いたり、
早く歩いたり…
使ってくれたらうれしいです!
それじゃあまたね(^^♪ futureさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
俺だったら、、、 こんちゃ〜!緒叶ですっ!
俺だったら、
「今日から少し早めに帰らないといけないから1人で帰るね!」
っていって帰るか、
「ごめん、1人で帰りたいから先帰るね〜!」って言います!
とろとりさんにいいことがたっくさんありますように!
ではまたきずなんで! 緒叶さん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
友達と帰ってるよ! こんにちは、向日葵です(*^^)/
向日葵は友達と数人で帰っています!
確かに向日葵も、『今日は一人で帰りたいな』と
思うことがあります。
そんなときは『今日ちょっと一人で帰るね!ごめんね!』
って言っています。
素直に『一人で帰りたい』を言うと同時に『ごめんね』も言えば大丈夫!
それじゃまたね(^_-)-☆ 向日葵さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
そうだねぇ、 ども!みーちゃんです!!
私なら
『しばらく急いで帰らないと
だから一緒に帰れないかも、!
ごめんね!』
っていうかなぁ、
ちなみに私は毎日友達と一緒に
帰ってるよー(*^ω^*)
それじゃバイバイ(^^)/~~~ みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
正直に 正直に「先に帰りたい」とか「ちょっと話すの疲れた」とか言ったほうがいいと思うな、相手も嫌な思いをしないからね。 たかしさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
1人で帰るには こんにちは!! 先日新型コロナウイルス感染症に感染している事が分かった元気もりもり君、ココアです。
とろとりさん、こんにちは
私は友達と6人で一緒に下校をしていますよ。
とろとりさんも6人くらいの友達と一緒に帰っているんですか?
まあ、6人で一緒に帰ると私達もいつも下校するのが遅めになってしまいます。
皆でペースを合わせなければいけないし、話をしながら帰るのでどうしても歩行スピードが遅くなりますし、皆が全員揃うまで学校を出発出来ないので
確かに、私も余計疲れるし、面倒臭いと感じた事がありますね
「今日は用事があって急がなければいけないので、一緒に帰れない。」
「他の人に「今日一緒に帰ろう。」と誘われたから一緒に帰れない。」
「今日家族が「何時に家に帰って来ていて。」と言っていたから一緒に帰れない。」
「今日は授業が難しくて大変だったから家に早く帰ってゆっくりしたいから一緒に帰れない。」
と言い訳を言うのはどうでしょうか?
とろとりさん、さようなら ココアさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
私だったら、 こんにちは、あこです♪
私は友達と帰ってる事が多いです。
私だったら、「ごめん。急いでるから先帰るね。」って伝えることが多いです。
でわ♪
あこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
わかるー わかるー!
私は、
「歌歌ったり、スキップしたり踊ったりしながら帰りたいから一人で帰りたい」っておふざけ混じりでいったよ
「自分のペースで帰りたい」っていう意味だよ
まあほんとは仲間はずれになって意味ないって思ったからなんだけどね 若葉さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日
19件中 11 〜 19件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 面白い誤字教えて~!03月24日
-
- 生理が被りそう03月23日
-
- 中学校で友達ができるか心配…03月24日
-
- お父さんがやばい03月23日
-
- 英検どうやったらいいの?!泣03月23日
-
- 生理について03月23日
-
- 爪のケア!03月23日
-
- 入部してないのに嫌われた?03月24日
-
- 東方キャラ!推しは誰?03月23日
-
- 早く彼女欲しい!03月24日
-
- 去年の日焼け痕がまだ消えない…03月23日
-
- しょっぱいモノと甘いモノ、どっちが好き?03月24日
-
- お菓子作り03月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 嫌なことが起こる前兆を考えてしまう03月23日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。