パスワードについて
こんにちは~!かれんです、
最近スマホデビューしたのですが
親がスマホのパスワード知ってるのって当たり前ですか?教えてください! かれんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:9件
最近スマホデビューしたのですが
親がスマホのパスワード知ってるのって当たり前ですか?教えてください! かれんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
全然普通です! こんちゃっ!
土曜日にiPhone15買ってもらってウハウハしてる、ちょこれーと。です!
・・・つまり私もスマホデビューしたばっかり! 仲間だー!!!(*^^*)
親が自分のスマホのパスワードを知っているのは普通のことです!
私も両親が知っています。(弟はなんとなく教えてない(笑))
トラブルとかがあっても困るし、親も管理しないといけませんからね。
もし嫌なら、パスワードを変えるって手もあります。(怒られるかもしれないけど)
まぁ、そのままで大丈夫だと思います!
参考になれば幸いです! ばいちゃっ! ちょこれーと。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月3日 -
わいはパスワードないよ こんにちは!あげぱんだよ!
わいはそもそもパスワードない!
だから普通だと思う!
トラブル防止になると思う!
心配しなくてもだいしょーぶだよ! あげぱんさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
当たり前だと思う! 私は、親にパスワードを知られていて当たり前だと思います。トラブルを防ぐためには大切なことだと思います! メロンさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
パスワードは、、 こんにちは、みるくっきーだよ!
親がパスワードを知っている家庭は、結構いるよ
うちのもお父さん以外は知ってるよ
だから、まぁ当たり前なんじゃない?
それじゃあ、バイバーイ! みるくっきーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
知ってても平気! こんちゃです!たぴおかでーす!
スマホデビューいいねっd(^_^o)
親がスマホのパスワード知ってても変じゃないと思うよー(^ω^)私のママもパパも知ってるし、何なら妹も知ってた笑
でも当たり前って訳でもないし、もし嫌だったら後で勝手に変えちゃえーー笑笑
とにかく心配なしでだいじょーぶだよっ たぴおーかさん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
私の家族では母だけが調っています こんちゃ〜
とりあえずのAだゾ!
Aのいえでは、母だけに教えましたっ!
かぞくによって変わるかな〜?
とりあえずのAさん(和歌山・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
当たり前じゃない? みゆのお友達もママとパパに言ってるよ!
私もパパママに言ってるから、当たり前! みゆさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
* パスワード こんにちゎ ´-
あろは でつ !!
−
私ゎ 親にパスワードを
教えてる ぞょ .
ルール なので ね .
当たり 前でゎ なぃ
と思ぅ けどそ - ゆ -
家庭もぁる ょ ~
−
また ぁぉ ~ ね _ . あろは # て-ふさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
わたしは わたしがそうなので当たり前だと思います あおさん(福井・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。