トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分磨きを教えて! こんにちは!きなこねこです。
最近、片思いが始まりました!片思いの子をB太とします。ある日友達と話していたら、B太くんが男子と話していて、
その時の言葉を耳にしました。「お前さー好きな女子のタイプってなに?」って話していて、B太くんは、男子にタイプを教えてくれました。「可愛い」「陽キャ」「話しかけてくれる」「ネガティブじゃない」と言っていました。私の反応「ぜったい無理だ」心の中からそう思った。だけど、「本当に好き!!タイプになってやる!」と思って頑張る事を決意しましたが、どうすれば良いのか分からなくてここに来ました。教えてください!
きなこねこさん(新潟・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 自分磨き まず自分がどうなりたいかがいっちばん大事だとおもいます。
    自分がなりたい像をイメージして、それになれるように努力したらいいと思う。あとは、いつもニコニコしてる人はいい印象を与えられるので、笑顔は絶やさない方がいい!(ふとした時に真剣な表情をするとギャップも演出できていいかも!?)
    あおりんごさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • 可愛いくなーれ ヤッホー!かのぴだよーんイェーイ
    まずは
    可愛いくなーれって思う事!
    自分なら出来る!と思うことがネガティブ卒業
    えの一歩!
    きなこねこさんなら可愛いキラキラガールになれるよ!頑張れ
    JSギャルかのぴさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • うーん 片思いのB太さんの好きなタイプに努力するか、
    ありのままの自分で告白したら、どうですか?
    ぞらぞらさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • がんば! 物事を前向きに捉える
    大きな声で話す
    大きくイメチェンする
    しょうぐんだおさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • わかりますよ! こんにちはなのかはわからんけどにゃです!
    私も今片想いです。
    私だってですね、(すいません)いんきゃだし、ネガティブだしたぶんブスだし、話しかけるの苦手ですよ、、、
    そうゆうときは、美容ですよ、まずは、(わたしもやってますよ)可愛くなって、おしゃれのことを勉強?して、まず可愛くなりましょう!
    ネガティブを卒業するには、例えば、あなたが言っていた可愛くなってやる!とゆう気持ちですよー。
    陽キャは、、、えっと、、うふふわからんですW
    話しかけてくれるひとは、もう勇気出しちゃいましょうかハーイ元気500倍ーーー!って勇気だしちゃってくださいなー!
    美容についてー
    はだをいつも保湿する
    カバンの中には、保湿のクリームーくしーリップなどです!
    かみのけをボサボサにしないこと
    タブレットやスマホをみすぎないことです。
    あとは、しらべてくださーい!言い方変ですいません
    あとは、男の子の恋愛の心理とかですかねー
    ながすぎてすいません、ただのそこらへんにいそうな5年生、にゃでした。ちなみに犬派です。勉強も頑張ろう!
    にゃさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 自分磨き! こんにちは、ちゅあです♪

    そう思えるの、本当に素敵!
    自分的に考えてみました。
    まずは自分に自信をもって、B太くんに
    話しかけてみたらどうかな?

    かわいくなる方法は、やっぱり笑顔でいること。
    顔が可愛くない人も笑顔でいれば可愛く見えるんです!

    それじゃあまたね♪
    ちゅあさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 私も! こんにちは!ぴなだよ上から目線だったらごめんね!
    「可愛い」では自分磨きだと思う
    相手が「キュン」ってなるような仕草を探してみよう!
    「陽キャ」は、差別をしない!みんなと仲良く!だよ!
    陰キャは「あの子は一軍」「私は四軍」って差別しちゃうの
    人によって態度を変えないことを意識しよう!
    「話しかけてくる」もさっきと同様だね
    この人は嫌だから喋らない!これはダメ 些細なことでも良いから勇気を出して話しかけてみよう!(私もそんな感じ)
    「ネガティブじゃない」これはもはや私が目指していること!
    ポジティブになろうと必死!今は友達には「ポジティブすぎww」って!ポジティブになれた気がする!
    ポジティブになるために気をつけること
    @笑顔 A大きな声で挨拶 B人によって態度を変えない
    主にこの三つだよ!
    よければ参考にしてみてね!
    ぴなさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • ok 髪ケア
    __
    風呂入る前にくし
    シャンプートリートメント
    トリートメントしたらくし&5分放置
    髪拭く時優しく拭く
    10分経ったら髪乾かす
    髪乾かす時くし&ヘアミルクかヘアオイル
    髪乾かす時高温で乾かさない
    髪乾いたら冷風
    __
    髪型
    __
    いつもの髪型から
    ヘアアレンジ
    自分に似合う髪型
    を見つける
    __
    ファッション
    _
    骨格
    パーソナルカラー
    自分に似合う色を見つける
    自分に似合わない色を見つける
    __
    前髪
    __
    前髪は薄く
    自分に似合う前髪を探す
    例えば↓
    センター分けだったら
    前髪伸ばすとか
    _
    前髪の毛先整えるとか
    する
    _
    体管理
    _
    筋トレ
    お菓子アイス食べない
    高カロリーな物は食べない
    毎日お湯につかる(生理の時はしょうがない><)
    __

    _
    なるねぇの顔痩せ
    浮腫み取
    眉毛整える
    表情管理
    姿勢
    ロールモデル
    触覚を作る
    太もも痩せ
    足痩せ(無理にやらなくてok)
    __

    まだ10歳だから
    ダイエットとか
    無理なことはやらないでね!
    ( ´Д`)ノ~バイバイ
    中1#日和.さん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • ありのままの自分が1番!! 前髪整えるとか清潔な雰囲気を保つことが大事!!
    性格やお顔は元々生まれ持ったものだから無理に変える必要なんて
    ないよ!!ありのままで大丈夫!!
    話しかけたりするのは少しずつね!!ほんのちょっとした会話を増やしていけば距離がグッと縮まるから!!
    応援してるよ!
    のんかさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:〜4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation