トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なんか怖メール来た泣 こんにちはー、、実は今日怖いメールがきました泣。簡単なバイトとか。LINEに誘導するメールでした。iPhoneでこんなメールが来た方いますか?夏にも1回来ていて。今回は迷惑メール報告しました。お母さんに言うか迷ってます。今月メールの、保護をしてもらうのでそこは安心ですか、、 クローバーさん(新潟・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月12日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 気にしなくていいと思うよ こんにちは。さくてぃんです!

    私はそういうメールなどが頻繁に来ますが無視してます。
    メールで来た場合は速攻削除し、ラインでそういう方にフォローされたら即ブロックしてます。
    お母さんに言うのはどちらでもいいと思います。
    でももしお母様が心配症の方でしたらスマホが禁止になる場合も結構あるので言うか言わないかは自分の判断でいいと思います。
    さくてぃんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • 闇バイト?なのかな… こんにちは!こな(粉)だよお!おぼえてくれたらうれしいなあ( ´ ▽ ` )ノ
    私は「簡単なバイト」って言ってる時点であやしいとおもうよ!そういうのは無視して、親に相談した方がいいよ!
    こなさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • 闇バイトかも… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    それは…闇バイトかも!?
    すぐに相談しよう!
    気をつけてね!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 闇バイトかな? 多分これ闇バイトだと思う
    親に絶対言いったほうがいい
    命に関わるよあと不審な電話が来たらすぐ警察に行ったほうがいい
    住所わかってるかもしれないから
    気をつけてねそんじゃバイバイ
    新一さん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月14日
  • 友達のスマホに来てた!! こんにちは、もめんです!

    よろしくね!


    昨日の下校中にきた!

    友達と帰ってたんだけど、写真見てたらピロンって!

    まじ怖かった・・・

    親に言いました!

    クローバーさんも言ってください!!


    では、さようなら!
    もめんさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月14日
  • 無視! やっほ~!ヰ零だよっ 名前覚えてくれたら嬉しいな、!
    .。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

    このメールは無視すれば多分来なくなると思うよ!
    とりあえず開いたりしないで、無視を貫き通したらいいかな~。

    一応親には言っておいた方がいいとは思う
    (親に言ってもたぶん無視してって言われそうな予感するけど笑)

    .。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
    じゃあ今日はここらでさようなら!
    今日もクローバーさんに幸せが訪れますように☆
    ヰ零@ioさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月14日
  • 迷惑メールで草W こん!ゆずぽんだよー
    スルーすれば「あ、この人相手にしてくれないなーとか」思って自滅してくだけだから大丈夫大丈夫!
    ゆずぽんさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • 闇バイト? こんにちは。蝶pbです。

    それ,多分闇バイトだと思います。
    無視した方がいいと思います…
    あと,ブロックもした方がいいと思います。
    以上です。
    蝶pbさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • 迷惑メール 絶対にスルーしましょう!
    開いてしまうと、個人情報が抜き取られることがあるから。
    私は、いつも、スルーしてる
    参考までに
    れいさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • 大丈夫! 私もそれ3日間くらい連続で来たけど無視して削除したよー
    多分闇バイトとかだからLINEのIDとか入れたらダメ!
    無視が1番!
    はくさいさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:〜4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation