バレーボールを辞めたい
えみるです!初回投稿です!
早速本題に入ります
私は小学生用のバレーボール教室みたいな場所に行っていて試合もあります。
水曜日、金曜日、土曜日(月一回)、日曜日が練習でやりたいこともできないし他にも塾や書き方に行っていて正直きついです。友達に誘われて行っていて友達にも申し訳ないしやめられないんです。試合も弱くて全試合最下位なんです。そして監督やコーチに泣くまで厳しく怒られます。楽しんでバレーボールをしたいだけなのにビシバシ怒られてもうやめたいです。
どうしたら良いですか?(長文すみません) 笑瑠さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:22件
早速本題に入ります
私は小学生用のバレーボール教室みたいな場所に行っていて試合もあります。
水曜日、金曜日、土曜日(月一回)、日曜日が練習でやりたいこともできないし他にも塾や書き方に行っていて正直きついです。友達に誘われて行っていて友達にも申し訳ないしやめられないんです。試合も弱くて全試合最下位なんです。そして監督やコーチに泣くまで厳しく怒られます。楽しんでバレーボールをしたいだけなのにビシバシ怒られてもうやめたいです。
どうしたら良いですか?(長文すみません) 笑瑠さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:22件

22件中 1 〜 10件を表示
-
ムリしなくて良いよ こんちゃっちゃ、おんおら…てぇてぇっ!だよ〜
ムリしてやらなくて良いし、
辞めたっていいよ。がんばったね! まろさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
やめてもいいと思うよ こんちゃ!まっつーですっ
やめてもいいと思います
そのまま続けてバレーボールが嫌いになったらだめだと思うからです。
嫌いになってしまうかもしれないのならやめてもいいと思います。
でも最後決めるのは自分なのでアドバイスとして見てください。 まっつーさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
大変だね、、 レスです!
楽しんでやりたいって気持ちがあるのはいいこと!それで、もう一生やりたくないってなっちゃうと悲しいからね、、、
まずは、親に相談する。それか、きてもらって見てもらう。
お金の無駄遣いになっちゃうからね、
まず、ここでもいいから相談したのが偉い
また会おう! レスさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
自分も… こんちゃ!ぽっぽでーす!
じつは、自分も、チアリーリングをやってて、メチャクチャ怒られて、
みんな、コーチ が、嫌いで、今年辞めようかなと思ってる。
だから、辞めてもいいんじゃない?
じゃねバイ!
ぽっぽさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
辞めちゃえ! こんにちは!もめんですー!
よろしくね!
もめんだったら辞める!!
楽しくないならやる意味ないし、
マイナスだし!!
親に相談してみてもいいと思う!
では、さようなら! もめんさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
保護者の方に話してみて 初めましてエレンです。
うちも、バレーやって辛い時もあったけどスパイクが決まったり、サービスエース取ったりするとほんとにきもちいから続けるのをオススメする!
けど自分がもう嫌ならば保護者の方に相談するとか、友達にもうやめたいとはっきりいちゃうのがいいかも!
あくまで自分はだけどモチベーションになったのはアニメ「ハイキュー」のおかげかな。
このアニメマジでオススメでキャラ一人一人にストーリーがあってめちゃくちゃいい!!
もし、まだ考えが揺らぐのであればハイキュー見てみて! エレンさん(群馬・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
自分の気持ちを誰かに言ってみる 聖徳太子に憧れた人です
自分の気持ちをわかってくれる人に相談するのが一番だと思う
いがいとじぶんとおなじ気持ちになっていることがあるかも 聖徳太子に憧れた人さん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
無理しなくていいよ 全然辞めたっていいと思うよ!無理しないでね! そらさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
私も同じです YUMEです。
私もその気持ちわかります。
私も習い事を5つやっていて、心が折れそうになることもたくさんあります。
そんな時はポジティブに考えましょう!
例えば失敗しておこられたら、自分に期待しているから
監督が怒っていると考えてみてください。
がんばって YUMEさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
親に言う! こんちゃー!もふだょー!(*≧∀≦*)
----start----
そう言うときは…
親に相談!
何か考えてくれるかも!
がんばっ!
----finish----
ばいもふー!(^^)/~~~ もふ#mofu.@おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日
22件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホのいじめ03月19日
-
- 嫌いな人にはどんな対応?03月19日
-
- 運動障害だから仕方がないの…?03月20日
-
- 家族が大嫌い03月20日
-
- 中学生が学校で使う文房具って?03月20日
-
- 生理って怖い?※女の子だけ来て…!03月20日
-
- 運動したら咳がでる …03月20日
-
- 部活どうしよう03月20日
-
- 推し愛語り場!03月19日
-
- 正反対好き集まれ03月18日
-
- 付き合った後どんな話押したらいい?03月20日
-
- テーマパーク行く服装03月20日
-
- ポテチ好き集まれー!03月20日
-
- サラサラかけるボールペン教えて!03月18日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- お腹を蹴られて病院へ03月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。