アレルギーが辛い
こんにちは!スプラ大好きです!
実は私牛乳アレルギーとかハウスダストとか
花粉とか色々アレルギーがあるんです、、。
それで小4のときにYさんに「牛乳飲めなくていいなー」と言われたことがあります。
それをずっと引きずってて、先生とかに相談してクラスを離してもらったんですけど、それでもなかなか心の傷が消えなくて、、、。中学に上がったらYさんと同じクラスになったんです。今はあまり喋ってないけどやっぱり心の傷が消えなくて、Yさんはクラスの中心にいるような人であまり人の気持ちを考えない人です。気にしないようにしてもずっっと心の中にあの言葉が残ってて
私次何か言われたらその人のこと殴って殺しそうなんですよ。どうすればいいですか?
長文失礼しました! スプラ大好きさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:12件
実は私牛乳アレルギーとかハウスダストとか
花粉とか色々アレルギーがあるんです、、。
それで小4のときにYさんに「牛乳飲めなくていいなー」と言われたことがあります。
それをずっと引きずってて、先生とかに相談してクラスを離してもらったんですけど、それでもなかなか心の傷が消えなくて、、、。中学に上がったらYさんと同じクラスになったんです。今はあまり喋ってないけどやっぱり心の傷が消えなくて、Yさんはクラスの中心にいるような人であまり人の気持ちを考えない人です。気にしないようにしてもずっっと心の中にあの言葉が残ってて
私次何か言われたらその人のこと殴って殺しそうなんですよ。どうすればいいですか?
長文失礼しました! スプラ大好きさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
あるよー こんちゃ!☆ちー*^-^*でーす♪スプラ大好きさん、同じ都道府県だね!
実は☆ちー*^-^*にもアレルギーあるんだよねちなみに生卵、スギ、ヒノキ、多分ブタクサの花粉症とアトピー。あと謎に鰹のタタキがNG。Yさん、ひどいね!(怒)☆ちー*^-^*は給食とかは普通に食べれるから「いいなー」とか「ずるい」とかは言われたことが無いけどスプラ大好きさんが嫌だなと思っていること、すごく分かる!そうゆう人たまにいるんだよねー気にしなくていいよ! ☆ちー*^-^*さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
その気持ちわかります どうもこんにちは卵焼きです。私はアレルギーは持っていないんですが私はもともと胃腸が弱くて睡眠時間が足りていないときはすぐに胃腸かぜになります。よく車にも酔います。小学2年生の時に胃腸風邪2回かかっちゃってみんなに多分この人ずる休みしてるんだろうななど思われている感じがして凄い怖いです。
アレルギー=嫌いなものではないのでそういうのは全然気にしなくていいと思います。それが抑えれなかったら「yさんはアレルギーになったことないんでしょ。私だってみんなと同じものが食べたいよ」ってやり返せばいいんです。
私はいつかその人のことを説得したいです。 卵焼きさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
私はないけど 私はアレルギーないけどみんなと同じもの食べられなくて大変そうだなって思います。私はシチュとか牛乳入ってる食べ物が好きなので全然羨ましいとか思わないです。
自分から話しかけなかったら相手も話してこないだろうし、人の気持ち考えない人なら忘れてるんじゃないかな。中学校の先生に一応相談した方がいいと思います。 絹さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
大丈夫! やっほー!華子も、アレルギーあるよ!ちなみに、アレルギーは、卵、ごま、たこ、えび、かに、いか、キウイ、パイナップル、マンゴー、花粉、ハウスダスト、豆類、ナッツ類、小麦、だよ!
大丈夫!
もしかしたらYは、可哀想だなと思って言ったのかもよ!
色々言われるかもしれないけど
しっかりと自分の気持ちを伝えて、
それでもダメなら、
「Yはアレルギーの事を理解出来ないんだ。可哀想。
時代に取り残されて、きっと社会人になって困るな!」
と心の中で貶しちゃえ!
私も、宿泊行事の時私だけ、みんなと違う料理で、凄く嫌だったのに、「いいなー」って言われて悲しかった!
アレルギーは、大変だけど、
一緒に頑張ろう! 華子さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
大丈夫! やっほー!華子も、アレルギーあるよ!ちなみに、アレルギーは、卵、ごま、たこ、えび、かに、いか、キウイ、パイナップル、マンゴー、花粉、ハウスダスト、豆類、ナッツ類、小麦、だよ!
大丈夫!
もしかしたらYは、可哀想だなと思って言ったのかもよ!
色々言われるかもしれないけど
しっかりと自分の気持ちを伝えて、
それでもダメなら、
「Yはアレルギーの事を理解出来ないんだ。可哀想。
時代に取り残されて、きっと社会人になって困るな!」
と心の中で貶しちゃえ!
私も、宿泊行事の時私だけ、みんなと違う料理で、凄く嫌だったのに、「いいなー」って言われて悲しかった!
アレルギーは、大変だけど、
一緒に頑張ろう! 華子さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
牛乳かぁ 「牛乳飲めないってことはケーキも食べれないしバターやチーズも食べれないんだよ!?」と言ってやればいい。もしそこまでアレルギーが強くないんだったらアレンジして伝えて
ワイもそれ言って仲直りしたで ナキムシャさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
正直、、、 正直もうどこでも学校選べるって段階じゃないです。理由が地元の学校に行きたくないだけなら人柄や個性重視の学校を目指して学校の勉強をとりあえずは仕上げて面接大事にすればいいと思います。偏差値も高くて57くらいの学校だと思います。倍率も高すぎない程度で、学校によって独特の授業の進め方をしていたりします。しっかり見学して雰囲気を見て頑張ればそれなりのところには行けると思います。でも、勉強面は毎日少なくとも1時間、直前は1時間半が最低時間です。 薫さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
どうなんだろう まぁYにしてみれば悪気なく純粋に牛乳苦手だったのかもしれんが...
いらついたらそいつを死ぬほど中傷する言葉を紙に書いてバラバラに破る(この時判別できないようにしないとやばい)のはおすすめ
ちな私は卵ナッツ類です 萃香さん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
僕もアレルギーたくさん持ってるんですよね こんにちは!しらたまだんごです♪
僕もアレルギーを持っていて、特に卵が重いんです。
それで、僕も
「私も卵苦手なのに、なんで卵食べないでいいの?ずるじゃない?」
とか
「アレルギーなんて食べれば治るんじゃないの?」とか言われるんですよね、
だからアレルギーの辛さ、よく分かります。
長文失礼しました! しらたまだんごさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
私もアレルギーある こんにちは、メイフォーって言います。よろしくお願いします。
私のアレルギーはアレルギー性鼻炎とアトピー性皮膚炎とダニ、ホコリ、カビなどがだめです。ダニとホコリ、カビは、手洗いやうがいなどをすれば良いけど、手洗いなどをしないと急に痒くなったりするから気おつけています。アトピー性皮膚炎は、薬局にある薬を塗ってるけど傷がひどいところはお医者さんからもらった薬を塗ってるよ。アレルギー性鼻炎はひどい時に薬を飲んでいます。私と一緒のアレルギー持ちの方がいてよかったです。ありがとうございます。 メイフォーさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホのいじめ03月19日
-
- 嫌いな人にはどんな対応?03月19日
-
- 運動障害だから仕方がないの…?03月20日
-
- 家族が大嫌い03月20日
-
- 中学生が学校で使う文房具って?03月20日
-
- 生理って怖い?※女の子だけ来て…!03月20日
-
- 運動したら咳がでる …03月20日
-
- 部活どうしよう03月20日
-
- 推し愛語り場!03月19日
-
- 正反対好き集まれ03月18日
-
- 付き合った後どんな話押したらいい?03月20日
-
- テーマパーク行く服装03月20日
-
- ポテチ好き集まれー!03月20日
-
- サラサラかけるボールペン教えて!03月18日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- お腹を蹴られて病院へ03月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。