トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
片耳が変‥ 2日前から片耳がおかしいんです。

聞こえてはいるんですけど違和感があるんです。

多分その1日前にその片耳に水が入ってその片耳がおかしくなったんです。

どうやって治せますか教えてください!
#oxさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 耳鼻科 耳鼻科行きましょう。3日経ってたらどうなってるか分かんないです
    まだ1日以内ならこより作って水抜いたりできるけど…(1人でやらないことをおすすめします。誰かにやってもらったほうが取れます)
    はくさいさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • 大丈夫 私もそんなことになったことあるけど、自然に治ったから大丈夫だと思う うぇるすさん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 全然大丈夫だよ! こんにちはさくらもちだよ☆
    答えるね
    水が入った方の耳を、下(床)にグンってなんかふりふりするそしたら私は水がとれたよ!
    でもできる可能性ひくい、、、

    あとティッシュを極細にして、耳につっこむとか、かな

    一週間以上治らなかったら親に相談してみて!
    私は『昨日、お風呂入った時に耳に水がはいったぽいんだけど、どうすればいい?』とか私はいったよ!

    じゃあまたね☆


    さくらもち☆さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 耳鼻科! こんにゃ!綾羽だよん(^_^)v

    -

    耳に水が入っちゃったんだね!

    そう言う時は、耳鼻科に行ってみてもらうのがいいと思う!

    -

    あやはも前水泳通ってた時はよくなってた!

    大変だよね、、

    ばいにゃっ

    #綾羽 #JS5さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 耳鼻科は行こう! やっほーめめ推しです(ニクネ覚えてほしいです!)

    怖いですね!!えっとまずは親に伝えて次に耳鼻科に行ってがいいと思います!

    参考になればいいと思います。バイバイ
    めめ推しさん(大分・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • それ前に聞いたことがあります(対処法) 2、3日経っているのですね?では一言で言います

    耳鼻科(じびか)へ行きましょう
    ななみんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
  • 参考になるといいんですけど… こんにちは。おにぎりです!

    対処法教えます。
    でも治るとは保証することはできません…(すみません)
    ・ケンケンしながら違和感のある耳の方に頭をぶんぶんする
    ・耳掃除する
    上のようにすればいいと思います。語彙力なくてすみません。
    もしこれでも無理だったら誰かに相談するといいと思います。
    治るといいですね!バイバイ!
    おにぎりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:〜4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation