トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どんなヘアケア法してる? こんにちは♪ kahoです。

私は、たまに髪がボサボサになります。

どうしてもこのたまに起きるボサボサを直したいです。

皆さんは、どんなヘアケア法を行なっていますか?

よければ皆さんのヘアケア法を参考にさせてくれればと思います。

回答お待ちしてます♪
Kahoさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月16日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • こん! こん!
    中学一年生のはなだよ!>_<*

    良ければ参考にしてね!
    ・風呂に入る前にブラッシング
    ・髪を濡らす前にリンス
    ・シャンプーは泡立ててから中心から洗うように(語彙力)
    ・リンスにフィーノを混ぜてつけてくしでとかして4分くらいそのまま!
    ↑その間に洗顔してる!
    ・風呂から上がったらうるりすのピンクのヘアオイルを付けて熱風でドライヤーする
    ・7割くらい乾いたらフィーノのヘアオイルをつけて乾くまで乾かす
    ・最後にブラッシングをしたら完成!

    うるりすは1540円、フィーノのヘアオイルは1300円だったよ!
    ヘアオイルだけでも私の場合(?)朝のうねりは少なくなった!

    ばいちゃ(@^^)/
    華那さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • ヘアケア! こんにちは!春花(はるか)です!!

    春花は...

    ・お風呂の前と後にくしでとかす

    ・リンスをしっかりなじませる

    ・リンスをつけたら、ダイソーとかに売ってるバスコームでとかしてから流す

    ・ドライヤーは根本から乾かす

    ・8割乾いたらヘアオイルをつける

    主にこの5つを意識してやってるよ!

    ヘアオイルは ululis がおすすめ!

    髪質によって自分に合うものを選べるし、パケも可愛いくて、いいにおいだから、楽しめるよ!!

    少しでも参考になれたらうれしいな!

    じゃあね!!
    春花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • ヘアケア こんにちは。ぴゅえるっちです
    私のヘアケアは…
    ・お風呂に入る前は必ずブラッシングをする
    ・リンスを入念に塗って髪に馴染ませる(毛先から揉み込むように)
    ・リンスは5分以上経ってから流す(シャンプー→流す→リンス→体を洗う→リンスと一緒に体の泡を流す この方法がおすすめです!)
    ・ドライヤーをする時、髪から10cm以上離す(熱で髪が痛むため)
    です!
    あまりお金がかからないやり方だし、続けることでサラサラになれるのですごくおすすめです!
    ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • ヘアケア まなです。

    私は、
    .月1で美容院に行ってトリートメントをしていただく
    .お風呂入る前に髪の毛をヘアブラシでとかしとく
    .シャンプー前にヘッドスパを使って頭皮のマッサージする→シャンプーをよく泡立てて洗う
    .ヘアマスクを週2、3回の頻度でやる→つけ終わった後に粗めのコームでとかす
    .タオルで優しく髪の毛をふく
    .ドライヤーの前にヘアミルクをつける→粗めのコームでとかす
    .髪の毛上から乾かす→半分乾いたらヘアオイルをつける→粗めのコームでとかす→髪の毛が乾いてきたら冷風あてる
    .髪の毛乾かし終わったらリファの大きいブラシ→ラブクロムの粗めのくしでとかす
    .枕カバーはシルク素材で寝るときはシルク素材のキャップつけて寝る
    .髪の毛にいい乳製品やお野菜、鶏肉などを食べる

    参考になったら嬉しいです!長文失礼致しました。
    まなさん(東京・18さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • ヘアケア わたげです!

    ・ブラッシングする
    ・シャンプーをつける前に2~3分洗う(予洗い)
    ・シャンプーはよく泡立てる
    ・爪を立てず指の腹でマッサージするように洗う
    ・トリートメントは毛先からよく揉み込む(頭皮に付けないように)
    ・タオルで優しく水分をとる
    ・アウトバストリートメントをする
    ・必ずドライヤーで乾かす

    おすすめ商品
    ・タングルティーザー
    ブラシです!ちょい高いですがこれで梳かすとサラサラになります
    ・エルジューダのヘアミルク
    これも少し高いですが、髪質柔らかくなるしまとまります!
    ・ルシードエル オイルトリートメント
    髪がサラサラになります!

    参考になれば嬉しいです
    わたげさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:〜4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation