中学入ったらぼっち・・友達作り方!教えて!
こんにちは!両思いになりたい人です!
突然ですが、私は中学校入ります。あと1ヶ月ほどで。
私の地域は中学校が選択できるのですが、私は学区外のS中学校に入ることにしました。そして驚きの事実私の小学校の友達全員S中学校ではない別々の学校に入るのです。私だけ中学校ぼっちになるのはやだです.(小学校この地位に立てたのは恐怖心というものがなかったから。今初対面の人、無理です。)
そういうことなので友達どうやって作ればいいのか、こういう体験がある人どうやって乗り越えたか教えてください。
やっぱ生徒会とかに入ったら友達できるのでしょうか?
よろしくお願いします。人生かかってるんで。 両思いになりたいっ!さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:4件
突然ですが、私は中学校入ります。あと1ヶ月ほどで。
私の地域は中学校が選択できるのですが、私は学区外のS中学校に入ることにしました。そして驚きの事実私の小学校の友達全員S中学校ではない別々の学校に入るのです。私だけ中学校ぼっちになるのはやだです.(小学校この地位に立てたのは恐怖心というものがなかったから。今初対面の人、無理です。)
そういうことなので友達どうやって作ればいいのか、こういう体験がある人どうやって乗り越えたか教えてください。
やっぱ生徒会とかに入ったら友達できるのでしょうか?
よろしくお願いします。人生かかってるんで。 両思いになりたいっ!さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
友達の作り方! えなだっちゃ(^._.^)ノ
えなも去年の今頃、似たような不安を抱いていたよ!
えなの場合は、えなが中学受験をして、えなが入学する中学校の同級生に知り合いがほとんどいなかったから、
友達ができるかとか、クラスで孤立しないかとか、色々と不安だったんだよね…。
でも実際は、クラスメイトの子に毎日挨拶をして、それに慣れてきたら「好きなことって何?」とかって聞いてみたりして、気の合う子を探していって、
いつの間にかクラスメイト全員と仲良くなれたし、その中でも特に仲いいいつメンもできたし!
だから両思いになりたいっ!さんも、こういうやり方で気の合うクラスメイトを探せばすぐに友達ができると思うよ!
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
仲間だー! こんにちはー!ゴーゴリです!!
私も知ってる人がほとんどいない学校に進学したんだ!
最初は知らない人ばかりで緊張したけど、頑張って話しかけたよー
なんとか話が合いそうな人を見つけて、「小学校どこ?」とか
「好きな食べ物何?」って感じで話してた!
ちなみにその子が今の友達だよ!
あと、話せるような余裕のある部活(文化部など)とかだったら、
友達もできやすいと思うよ!
こればっかりは勇気出さなきゃいけないから、頑張ってね!
じゃあ、バイバイ!
ゴーゴリさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
部活入ったらできやすいかも! こんにちは!ミカです!
まあ?私も人見知りだから?自分からは話しかけられなかったけど?))殴
部活入ってると友達はできる!運動部は特に!活動は大変だけど、仲良くなる!私は文化部入ってるけどー ミカさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
挨拶から こんにちは♪
真凜です。
_____×-×
挨拶から始めて、
お互いの共通点を
見つければ仲良くなれると思います。
そして友達になれると思う。
真凜もそれで中学生の
友達ができました。
参考にしてみてね♪
×-×_____
またね(*・ω・)ノ 真凜_Marin@璃愛さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホなんの機種使ってる??04月24日
-
- 仲良くなる方法04月25日
-
- 自分のペアが嫌だ04月25日
-
- 消えたい辛い04月25日
-
- 英語の単語が覚えられません04月24日
-
- ナプキンってどうすれば?04月24日
-
- 喉が痛い…、04月25日
-
- 部活の顧問が怖い…04月24日
-
- うまくなりたい!!04月24日
-
- ちろぴの好きな人集合っ!04月24日
-
- 好きな人が、、、04月24日
-
- みんなの好きなテレビ番組04月24日
-
- 『ほんと自分ってダメだな』って思うことある??04月25日
-
- おすすめのネイルオイルおしえてください!!04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 話続かない04月25日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。