トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホが欲しい!!! スマホが欲しいけれど、なかなか買ってもらえない…どうすれば買ってもらえるかな…なんかいい感じのおねだりの方法とかないですか?良かったら教えてほしいです!!! みみみみみみみみみみみみさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月23日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • わたしも持ってないー(泣) はろはろみみみみみみみみみみみみみっちよろぴー もふばーぐだよ!

    覚えてくれるとうれしいな♪

    *ほんだぁい*

    おんなじー!

    わたしももってないぃ(泣)

    スマホ!欲しいよね!!

    わたしもなのー!))なにしにきた?

    ばいばぁい“ヽ(´▽`)/”
    もふばーぐさん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月26日
  • 買ってもらったよ! こんにちわーめがねです
    昨日買ってもらいまして!でも買ってもらう前に条件があるって言われてプレゼンをしたらいいと言われました。なのでデメリットとかメリットとか決まりとか書いてみせました!そしたら卒業前に買ってくれると決まってやっと買ってもらえました!
    りゆうにするならば友達と離れるとかみんな持ってるとかいえばいけました!
    買ってもらってフィルタリングというのをつけられたんですけどアプリを勝手に入れれなくてTikTokとか入れたいんですけど印象あんま良くない気がするので入れれるか心配です
    長くなりましたが読んでいただけたら光栄です
    めがねさん(長崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • そ れ な! こんにちはぽっちゃりネコです。

    うちもスマホめっちゃ欲しい( ´Д`)

    だからおねだりするしかない!

    中学行く前には絶対欲しいよね!

    もう12歳なのにまだ部屋ない

    めっちゃ欲しい

    てか欲しいものありすぎる(ω )

    気持ちわかります。
    ぽっちゃりネコさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • スマホ! はろーおむらいすだよ!
    小3のはじめに買ってもらいました。私は、訳ありで、おねだりとかじゃなかったけどね。

    本題レッツゴー!
    @親の機嫌がいいときに!
    Aお父さんか、お母さん、やさしいほうに言う!
    B言い方は、「みんな持ってるから」とかじゃなくて、
    「安全のためになる!」とかがいいと思うよ!(GPSとかもつけれる!私もつけてます)

    頑張って!

    バイバイ!
    おむらいすさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • おねだり うちね前一年生の時にスマホほしいな〜と思ってずっとおしてたらかって買ってもらった!
    ちなみにうち今三年生でスマホバッキバキ中も少し壊れているよ
    ジンジンさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 私もほしい! ようこそ!とうふの館へ。

    ☆*: .。. o本題o .。.:*☆
    私ももらっていません。周りは持っているのに・・・
    もらいやすくなる方法を紹介しますね。
    1親が機嫌の良い時に言う 機嫌がいいと、考えてみようかな?となってくれます。親を褒めてから実はさ、というのもいいと思います。顔を伺いましょう!
    2条件付きで言う お願いするだけだと意味がないかもです。
    例えば、「夜8:30とご飯中は使わない」や「スマホでの困ったことやトラブルはすぐ言う」などがいいと思います。まあ、スマホの使用時間についてや、こういうときにだけ使うなどと言ってもいいと思います。
    3資料を見せたり、アンケートをクラスの子から取る
    スマホを持っている子ども割合などでグーグルで調べて一番こちらに有利な、資料を見せる。「もうこんな割合の人達がスマホなどを持ってるんだよ。」や「クラスの子○人に聞いたけど、○人がこういうルールで○歳のときにもらったんだって。」と言ってみてもいいと思います。後は、スマホを持っているとあるメリットなどを調べて伝えるのもいいと思います。

    お互い頑張りましょう!

    では、またのお越しをお待ちしています
    とうふの館さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 確かに 私もスマホがない
    私のままは6年生になったかうだった
    もっと大きくなって買ってくれるかも

    ビニール袋さん
    ビニール袋さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 私もそうだったんだ! こんにちは、みのちゃんです。

    私も、全然スマホを買ってもらえませんでした。
    でも、先週、買ってもらえることになり、昨日買いました!
    私がどのように買ってもらったのか言います!
    私は、「LINEで、友達グループで、私だけスマホを買ってもらえなくて仲間はずれにされた!」と言いました。そうしたら買ってくれました。
    でも、それはみみみみみみみみみみみみさんがそういう状況かわからないので、そんなことなかったら、条件付きでスマホを買うことにすればいいと思います!
    例えば、「テストで3回連続100店を取ったら」とか!
    「2週間毎日お手伝いすれば買ってもらう」とか!

    じゃか、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 私も欲しい! こんちゃ!雪彩です!

    本題!
    私も持ってないんだけど、中2でもらう予定。
    「発表会頑張ったよ!」とか、いい点とったよとか言って買ってもらったらどうですか?
    ダメだったら、誕プレとか、入学式祝い、進学祝いとかに頼んだ見たらどうですか?

    ばいちゃ!
    雪彩さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • おねだり専門だけど 広い広い十勝平野!とかちだよ・ω・
    おねだり専門だけど



    おねだりの方法教えます!
    とかちが使ってるのは某CMのセリフなんだけど、
    「スマホデビューしたいけどお父さん(お母さん)に迷惑かけたくないなぁ」
    とか、
    「エ◯シモがお得ですよ」
    って言ってる。
    そしたら成績しだいって言われた(笑)



    けどこれはとかちの体験したことだから大丈夫!
    みみみみみみみみみみみみさんはきっと買ってもらえると思うよ
    (人´∀`).☆.。.:*・゚スマホ買ってもらえますように
    ばいばい
    とかちさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation