1日制限3時間‥
制限について相談なんですけど‥
私携帯制限ついてて
1日3時間で
他の人からしたら多い方だとは思うんです
なんですけど、、
私の場合LINEBOOMとかで投稿するようで
編集するんですけど
その時にすごい時間かかっちゃうんですよ‥!!
1日だいたい1時間半ぐらいで
もうその時点で制限の半分使いきっちゃってて
残りの一時間半は
LINEで一時間程‥
残りの30分ゲームとかしたくても
すぐ終わっちゃってもうほとんどやってない
ような感じなんですよ!!(?
親に編集の事とかいっても
時間配分しっかりしろの一点張りで
どうしたらいいですか‥
正直制限2時間ぐらい増やしてほしいなって思ってます、
皆さんの意見聞かせてください!!
長文失礼しました かなさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月28日みんなの答え:11件
私携帯制限ついてて
1日3時間で
他の人からしたら多い方だとは思うんです
なんですけど、、
私の場合LINEBOOMとかで投稿するようで
編集するんですけど
その時にすごい時間かかっちゃうんですよ‥!!
1日だいたい1時間半ぐらいで
もうその時点で制限の半分使いきっちゃってて
残りの一時間半は
LINEで一時間程‥
残りの30分ゲームとかしたくても
すぐ終わっちゃってもうほとんどやってない
ような感じなんですよ!!(?
親に編集の事とかいっても
時間配分しっかりしろの一点張りで
どうしたらいいですか‥
正直制限2時間ぐらい増やしてほしいなって思ってます、
皆さんの意見聞かせてください!!
長文失礼しました かなさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月28日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
ましだよーん 全然マシだよ!!しかもゲーム入れられて3時間は神!?こちとらゲーム無しで1時間半だよ…泣 前科ありすぎるのも悪いけどねっ! 理解ちゃんさん(栃木・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
うーん こんにゃす(^。^)マシュマロです!
本題
3時間ままでいいと思う。5時間だと使いすぎーってなっちゃうから。
使うのは3時間って決まってて、、、その3時間の間使ってるってことじゃん?それだったら仕方ないと思うな(*´-`)親がダメっていうのも仕方無いと思う。
それじゃ!バイにゃす(=^ェ^=) マシュマロさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
多くていいなぁ、 三時間も使えるのいいなぁ、自分なんか15分です、
なので十分では?
はははさん(滋賀・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
わかるっ!けど… わたあめですっ!
早速本題へ!
ホントにわたあめ1時間半で時間足りない!!
確かに14才なら制限なくても
よくない!?って思った!
だから、お母さんにいってみたらどうかな?
そしたらちょっとは考えてくれるはず!
でもスマホ使うのはほどほどにね!
じゃ!
ばいあめ! わたあめさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
多いんじゃない? 多いと思いますよー
180ぷんですよ?
私30分ですから、!
大変ですね。頑張ってください(?) チョコさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日 -
うーん…! こんにちわー、まーろんです(^_^)v
うーん、その気持ちも分かるけど…!
かなさんの親はスマホをやりすぎてほしくないから
3時間っていう制限をかけてるんだと思うな…!
てか3時間って1日の8分の1だよ!(?)
そう考えると結構多くない!?(??)
しかもかなさんは14歳なら来年?受験生…だよね…?(違ったらごめんなさい!!)
なら勉強時間も必要だし、
やっぱり3時間がちょうどいいと思う…!
スマホ依存症になっちゃうかもしれないし…!
それじゃぁまたね☆彡 まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日 -
わかるけど・・・ こんにちは、みのちゃんです。
確かに、ラインブーム投稿の編集はすっごく時間がかかって3時間ではあっという間に終わってしまいますよね。
でも、さすがに2時間増やすのはやりすぎだと思います。
5時間にしたとして、健康面で心配なところがたっくさんあります。
スマホ依存になったり、目が悪くなったり、生活リズムが悪くなったり。
だから、かなさんがやりすぎないように3時間にしているのであるのです。
このままでいい気がします。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日 -
2時間増やしたとして… こんのんこんにちは!
ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ
かなさんの気持ちはわかりますが、
仮に2時間増やしたら5時間になってしまい、
それは少しやり過ぎになると思います。
なのでかなさんには申し訳ありませんが、
今の3時間の方がいいかなと私は思います。
( ^ω^ )マタネ ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月1日 -
私もかなさんと同じ意見です! こんにちはOHAです!
【本題】
私もLINEBooMやってます!編集とか凄く時間かかりますよねー。
そう考えると3時間少ないかも?!
『勝手に決めつけてしまってすみません。』
2時間増やして欲しい気持ち分かります!
友達が○○○だからーとか、しっかりやるべき事はする!などと言って親様にもう1度自分の気持ちを素直に伝えるのではどうでしょうか???
頑張ってください!!
そしてLINEBooMの編集をFIGHTです!!
応援してます♪
OHAさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月1日 -
スマホ! かなさん、こんにちは!クッキーです!
クッキーも1日の制限が3時間です!
推しの動画をみたり、歌詞動画を作ったりすると正直足りないなって思います。
でも、そこには「しすぎないでね」っていうメッセージが込められていると思います。
5時間なんてしていると別のことに集中できないのかなって思います。
「5時間もできるならやろ!」となってしまうと思います。
なので、3時間で十分かなって思います!
クッキーは高校生になって、管理ができるようになったら、制限をなくしてくれるって言ってくれました!
かなさんも管理(ずっとしすぎない)ができるようになったら、時間が長くなったりするんじゃないかな? クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月1日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。