トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生になる前に こんにちは!。4月から中学生です。中学生のかたや、高校生のかたに質問です。
中学生になる前にやっておいた方が良いこととかってありますか?。
あと中学生で気をつけた方がいいことを教えてください!。
それと、部活も迷ってて、、色々な部活の雰囲気も教えてください!。
私はコミニケーションが苦手な方なので、中学校で友達ができるかとか不安で、、。
中学校生活楽しみたいのでよければ教えてください。
ラムネさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 友達! 中一のうさぴょんだよ!
    〜やっておいた方がいいこと〜
    小学校の範囲で苦手なとこの復習!
    〜中学生で気をつけた方がいいこと〜
    敬語はちゃんと使えるようになっておいた方がいいよね!
    教材が増えるから無くしものとかしないようにね!
    〜部活に雰囲気〜
    これは入部する部活による!私は卓球部なんだけど、先輩も優しくて本当にいい人!でも部活って強制じゃないから入ったからには遊びじゃないからね!って感じで集団行動とか挨拶とか結構厳しいかも!
    部活は入って損はないと思う!いい思い出になるし!
    〜友達できるか不安〜
    友達はめっちゃできるよ!私もコミュ力小学校の頃なくて人見知りも少しあったから中学校不安だったけど、みんな明るいし話しやすい子ばかりだったからたくさん友達できたよ!逆に一年でコミュ力お化けになったかも!笑 名札見て「〇〇ちゃん?よろしくね!」って話しかければ自然と相手も名前覚えてくれるから!中学不安だと思うけど、心配しすぎないで!私も最初不安で泣いちゃったけど、今はなんで泣いてたんだ?ってぐらい楽しいから!そして卒業おめでとう!
    うさぴょんさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月17日
  • 中学 こんにちは、六花です!

    ≫やっておいたほうがいいこと

    苦手な範囲の復習かな…!
    数学で苦手なところ(分数の計算とか)が
    あったらそこをもう1回やっておくと良いかも!

    あとは持ち物の準備!
    とりあえず筆箱は中身揃えたほうが◎

    □シャーペン(2、3本)
    □消しゴム
    □赤、青ペン
    □定規
    □マイネームペン
    □(のり、はさみ)
    □(ふせん)

    ( )はどっちでも良いよ!っていうものです。
    マイネームペンは入学してからしばらくは
    必需品!!絶対持ったほうがいい!!

    ≫気をつけたほうがいいこと

    えー、先輩には敬語!!
    あとはあんまりないかな~~。

    ≫部活

    私の入っている美術部について紹介します!

    ゆるーくて楽しんでます!
    上下関係もまじ全然厳しくないし
    結構部員仲いいので最高です!!

    入学したらとにかく席の近い子に話しかける!
    これで結構その子の友達と仲良くなったりして
    人間関係構築しました笑

    卒業&入学おめでとう!
    不安なこととか辛いことあったら
    また相談しにきてねー!

    中学楽しんでねー!!!
    U六花さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation